仁寺洞キルを抜けて、安国の方に
歩いて来ました。
向こうは、景福宮の方向です。
空き地みたいですが、
ヨルリン松峴緑地広場です。
後ろ向くと、
仁寺洞キル
前のカラフルな装飾は
ソウル工芸博物館
道を渡ったら郵便局の隣に
安国一五三というパン屋さん
その先のハナ銀行の角を曲がって
細い路地を入っていくと
Coffee bronzeというカフェが☕️
ここのタルギ🍓ケーキと
バリスタの淹れてくれるコーヒーが
美味しいというので来てみたんですが…
夕方なので、タルギ🍓ケーキは売り切れ
💔
しかも、小さなお店なので、
お客さん一杯で満席🈵
キオスク端末で、スマホ📱電話番号
登録して、周辺で30分位待ったんですが、
誰1人出て来ない…
夕方で冷えてきたので🥶、ここで風邪
でも引いたら大変❗️
と思って、諦めました
隣にも、カフェがあったんですけどね…
韓屋の並ぶ路地裏を通り…
⤴️ココはゲストハウスかな❓
韓屋のゲストハウス泊まってみたい❣️
トイレがキレイか気になるんだけど…
向こうに、安国のKnottedが見えますね。
さっき、江南のKAKAOフレンズSHOPにも
あったお店。
安国から151バス🚌に乗って
バスから普信閣が見えました
乙支路入口のハナ銀行本店前で
バスを下車。
2019.12に来たここは、
まだ廃墟なのでしょうか。
考えたら、広蔵市場で、
朝ごはん爆食して
以来、何も食べてない😅
流石にちょっとお腹空いてきたヨw
ロッテ百貨店の地下フードコートに
来ました。
ミルクティさんお一人様グルメ推しの
ベテランカルグクスへ。
カルグクスと言っても、あの
明洞餃子のカルグクスとは
ぜんぜん違ってて。
真っ赤な唐辛子🌶粉が無ければ、
擦りエゴマと溶き卵の広がる
優しい優しいお味の
「おうどん」です。
明洞餃子のも好きだけど、こっちも
好きだなぁ。
ほぐした海苔の香りも漂い、
とても美味しかったです❣️
夜食に、これも
ミルクティさんのオススメだった
ハニッソバンというキンパ屋さん
ソウル駅の近くの淑大の近くにお店が
あり、ちょっと行きにくいなぁと
思っていたら❗️
何とロッテ百貨店地下に
あった嬉〜
キンパの種類が沢山。
なのですごく迷ったんですが、
クリチーの入ってる
クリームチーズキンパにしました。
待ってる間、周辺の
フードコートも見て回りました。
とん一、かなりヘヴィそう…
とん、って付くけど牛肉のメニューも
あるみたい
ラーメン&丼
けっこういいお値段。
ハニッソバンのキンパをテイクアウト
して、ロッテ百貨店を後にしました。
ロッテ百貨店ももはや食べる場所
としての利用しかしないワタシw
(2階以上に上がらない)
つづく