やっぱり、チュンシクは贔屓目に
見なくてもKAKAOフレンズの中では
人気No.1なんじゃないか❓
と思います。
チュンシク‘s room的なのもあったり、
カーテンを引いた小部屋にソファーがあって
動画観れる部屋
くつろいでたら寝そうなのでやめたw
3階には、前に安国でもあった
映えcafe
Knottedがありました。
⬇️2022/11の記録
ここもドーナツ🍩cafeなんだろうな
まあまあ混んでて、
テラス席は、寒いからか
ガラガラ…
おもおも〜❗️w
広いチュンシク’s roomもあって、
ブルーのソファー🛋に座って
写真撮れるのもあります。
なんかもーね、
チュンシクと暮らしてるみたいな
お部屋なのよw
可愛い過ぎてヤバい❤️
イェーイ‼️
あ、もう言うまでもないと思うんですが、
ここの SHOPの、お買い物の仕方は、
初めてだったので紹介しますと…
買いたい商品の写真を撮ります。
コレ、ってわかるように。
別に商品名や二次元バーコードを
写真に入れる必要はなし。
欲しい商品さえ写ってればヨシ👍
⤴️こういう撮り方は悪い撮り方👎
どれを買いたいのか分かりづらい。
(ま、コレください。って伝えられればヨシ)
チュンシクとバッカスコラボペン🖋
欲しかったけど売り切れていた😵
コレも
コレも…
と写真撮って🤳
レジに行って、
撮ったスマホの写真を見せると、
スタッフがメモって奥の方に行って、
商品を取って来てくれて、レジで買える
というやり方です。
なるほど〜、どうりで、
陳列してあるモノが1個ずつなんだね。
商品をいじり回されて劣化することも
ないし、スマホさえあればいいので、
とてもイイと思いました。
レジは2階なので、持ち運ぶのも
大変だったりするし。
素晴らしい👏
つづく