もう今年も1か月過ぎた
とは💦   
早いな‼️
今月は韓国旅行が待っている‼️
(((o(*゚▽゚*)o)))


久しぶりに東京東部の方に足を
踏み入れました🦶

行ったのは何処でしょう⁉️


到着した時間は11:40頃だったんですが、

行列凄くて、ビックリハッハッ


ここは銭洗弁財天のある

小網神社⛩です


人形町にあります。


お詣りする列、

銭洗弁天の列、

お札やお守りを買う列、


それぞれ目的別に列を作っています。


ビルとビルの間にある

小さな神社⛩


で〜す〜が‼️

ここは、

空襲を免れた

雷雷強運パワースポット雷雷

ゲッターズ飯田氏の

イチオシスポットグッ


なんだそうで、

ウチから約1時間かけて行きました。


日曜日だったので、人形町の宝くじ

売り場が閉まっていたのが、

残念でしたが。


(宝くじを買ってからお詣りするのも、

買う前にお詣りするのも、ご利益あるらしいです❣️

買った宝くじを持参して、数字を当選数字に

寄せるハッことも出来るらしい❗️マジですか)




ジゾと2人で参拝して、

(思ったほど待たずに参拝出来ました)



お金も💴洗いました。


お金の洗い方は…

ジャブジャブアセアセ洗えば

良さそうなものですが、

人形町チャンスセンターの人も

言ってたそうなんですが、


小銭は、ジャブジャブアセアセ洗っても

良いけど、

お札は、片隅を洗うだけで良いそうです。


(ずぶ濡れ💧のお札で支払う人も居る

そうです。後で乾かすんだって…)


⤴️小網福禄寿

人徳、福徳、在徳の「三徳」の御利益

があり、

健康長寿の神様だそうです。

皆んなに撫でまわされ、

ピッカピカ✨に輝いてました❣️


もちろん、私たちも撫でまわしました🤲



ちなみに、ワタシが

この神社⛩を知ったのは、

愛読書(HONKOWA)の中の連載、

伊藤三巳華先生の「金運スピ☆散歩」

で紹介されていたのを読んだから。

去年から連載されてて、いつもすごく

楽しみなのだ❗️



 

もう何十年も毎号買ってますニヤニヤ💦


ゲッターズ飯田氏の

こんな人はまもなく開運❗️

というYoutubeもあったから上げとく。


何気にゲッターズ飯田氏好き❤️

信じてる❤️


そして、小網神社⛩で購入した

お守り、お札はコレだ‼️⤵️

福亀🐢銭亀守り


既にジゾ、キーホルダーに付けてた。



中身⤵️

可愛い❤️

甲羅の中で

手足が動くようになってる。

芸の細かさOK


振れば振るほど運気が上がり

運もお金も呼び込んでくれるらしい

開運小槌❗️


ワタシはこれにしました。



お財布には

小さな

弁財天の白守り。


家には、お札です‼️




どやー‼️

って感じですが、翌日買ったロト6は、

かすりもしませんでした😭


いえいえ、これからですよね。

期待してます❣️


つづく。