年末の大掃除の時に、
未使用の毛糸が🧶いっぱい出てきて、
あと、
いつ編んだのか不明(多分3年以上前)
なんだけど、
こんな編みかけのモチーフが
いっぱい出てきたんで、
先日、
ミニクッションを編みました。
ビックリしたんだけど、
かぎ針編みの全てを
忘れていました😅
自分でもこの忘れっぷりに唖然w
だけど、本とかYoutube見て何とか
やり遂げました💪
編み物の良いところは、
適当にやってれば何とかできちゃう
事かな。違うかw
簡単に編み直しも出来るしね。
(結構編み直ししました)
クッションの中身は
古くなったフェイスタオル。
洗濯して置いてたのを
折り畳んで詰めました。
角には、100均で買ってた
打ち具不要のホックで簡単に。
で、編み物モチベがあるうちに、
毛糸の帽子も編んじゃいました。
デザインby心地爽 テキトー万歳🙌
1日掛かったか掛からないかで。
集中力凄い❗️我ながら…
これ、本当はボンボン付けたいんだけど、
50がらみのBBAがボンボンってヤバい
ですよね😅
でもむっちゃ付けたい❗️
極寒のソウルに被って行きたい❣️
モチーフ編み、良いですよね。
旅行行く時とか毛糸玉とかぎ針
持ってればちょこちょこ編めますよね。
次は、モチーフ編みのベストを作りたい
と思ってます。
20年くらい前の本だけど、デザインが
可愛い作品がいっぱい💕