











レストランは、Onnホテル出て
かめ福オンプレイスの方へ移動。
この時はまだ満席っぽかったけど、
じきに空いてきました。
バイキング会場に入ったら
いつもだけど、ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
止まらないw
バイキングなんですが、1人一品料理が
付いてて、和食、洋食、中華のどれか
一つ選ぶようになってます。
洋食の国産牛ステーキ🥩と
お刺身〜❣️
そして、大量に、カオスに盛り付けられた
お食事の数々w
麻婆豆腐とチャーハンと
牛すじ煮込みも美味しかった
豚のリブ肉🍖ローストが
美味しくて何本も食べてしまった😅
お寿司三種を🍣握ってもらいましたが、
お醤油ぶっかけられてるのが悲しい😢
天ぷらも、カウンター揚げたて🍤という
のがウリだったんだけど、
21時閉場で、20時過ぎてくると、
活気もなく、板場さんも疲れ気味…
「揚げてください」って言い出しづらい雰囲気…
早く片付けちまいたいムードが💧
18時台に行くべきかな…
コレ⤵️爆
夏みかんソフトクリームとバニラの
ミックスだったんですが、
想定外に太くて固かったため😅
ソフトクリーム感がなく、
こんなに不細工に💧
美味しかったですけど。
ジゾの取ったのが、
最後の瓦そばだったと思う💧
取ったら、そっこー片付けてたw
満腹すぎて、動けない〜
もう食べすぎるのやめよう❗️
っていつも思うのに、食いしん坊の
タガが外れてしまい、
バイキングで食べすぎる自分…
学習しないな😅
来年こそは❗️(と正月から来年の抱負w)
24時までお風呂入れるから、
23:30くらいにお風呂入って就寝💤😴
翌朝は、6時半に起きて、
お風呂。
露天風呂が暗くて怖かった
この時間だと、関東はもうだいぶ
明るいけど、山口はまだまだ暗い。
朝ご飯も昨夜と同じ会場です。
朝から食べる気満々
少なめに取ろうと思ったんだよ、一応…
だって種類がいっぱいありすぎるし
美味しそうなんだもん〜
⬆️何と、山口の郷土料理「けんちょう」
もありました❗️
けんちん汁じゃないです。
短冊切りした
大根とニンジンと🥕、鶏肉(たまに
豚肉でも)とを、油で炒め、砂糖や
お醤油などで甘辛く煮込み、
さらに水気を切ったお豆腐を手で
崩しながら混ぜ込み、お豆腐にも
味染みするまで煮込みます。
冬の家庭料理ですね。子供の頃から
フツーに食べてましたが、結婚して
から何気なく出したら、ジゾが
感動してました。
関東では食べないけど、特別な材料
要らないから、流行らせたいな〜
けんちょうと、肉じゃが、
オムレツ(^◇^;)
いっやー、よく食べたわー。
3日分は食べてる💦
朝食べすぎて、
昼ごはん食べられなかったのは
ワタシ達です…