
2ウィークというのが、
洗浄保管が面倒くさいし、
毎日毎日使うわけじゃ無いから
1dayが良かったし…
そもそも、乱視は角度が細かくて、
メニコンのこの商品では、2種類ほどの
角度しかなくて、
私に合う乱視の角度のものが無かった。
で、購入したのは、
クーパービジョンの
マイデイ 1day トーリック
乱視用の1dayレンズ。
眼への酸素透過性の良い素材で
シリコンハイドロゲルのレンズを
選びました。
ひっさびさのコンタクトレンズ、
正直、不安でしたが、
まー何とも快適。
すっごくクリアに、
良ーーーく見えます👁👁
レンズ装着してる違和感が無い‼️
以前の(ソフト)は、長時間付けてると
目が乾くのを結構感じたものですが、
今のは良いのかな。
それとも、シリコンハイドロゲル
レンズが良いのか❓
ソフトコンタクトレンズも
進化したのを実感‼️
そもそも、昔は乱視の
ソフトコンタクトレンズって
無かったんですよね。(どんだけ昔w)
でも‼️哀しいかな、
普通の距離や遠くは良く見えるだけに、
手元が見えません💦
スマホも📱
仕方ないね。遠近両用じゃないから。
で、仕方なく、100均で買った
老眼鏡⤵️を買って、手元見る時は使って
ます。
この間アルバの時、コンタクトして行ったら、
皆んなが口揃えて、
どーしたの⁉️メガネ👓は⁉️
と聞いてきた😅
この歳でコンタクト復帰、
珍しい⁉️w
アルバの時、老眼鏡無しで何とか
仕事出来ました
もっと小さい文字を見続ける持ち場だと
厳しいかも知んないけど。
しかし、マスク😷必須時代が来なければ、
コンタクトは一生すること無かった
だろうと思う…。
コロナめ💢
思いもかけぬことでお金💰が出て
行ったな😅
なんだよねー。
100均じゃないんだろうなw
メガネ屋さんでタダでもらうケース
じゃなくて可愛いのを買っちゃおうかな〜