たま吉さんの気になられてる
無印良品の
ウレタンフォーム
三層スポンジ



私も長いこと使っていました。


カラーが白で、

ピンクやらブルーやら黄色やら

何故か原色の多いキッチン用品の中で

やっぱり無印のはオサレねハート


と思って使い続けていました。


ここ何年かは、

ダイソー購入品のコチラ⤵️を愛用して

おります。




ダイソーのキッチンスポンジも、

用途で色々種類が揃っているのですが、


ホーロー・陶磁器用

やさしく洗う ソフト

キッチンスポンジ


これを選んだのは、

カラーがモノクロであったのと、

スポンジを使って

そんなにガシガシ洗う物は

無いからです。

(タワシなどは別にあり)



4個入り ¥110です。


無印のは1個 ¥150

3個入りで¥299(3個入りは安っ❗️)


でも❗️

ダイソーは1個 27.5円‼️

ダイソーのは安い‼️

ジェネリック品 ㅋㅋㅋ…


ウチは、食洗機を使ってるので、

実際は

スポンジではほとんど食器を洗うこと

はないのですが、たまには使います。


グレーのと白のとが

2個づつ入って、計4個入り。

白とグレーの違いは色だけと思われ。


⤴︎この面がガジガジしてて、「硬い方」

かな?


⤴︎この面は柔らかい方かな。

こっちから見たら

白もグレーもなく同じ。


横から見ると、白とグレーの

違い分かりますよね。


白いのは、無印のとそっくり。

見分けつかないよ〜😆


中国製ですが…

無印のは、日本製ですよね。


白っぽいカラーなので、やっぱり汚れは

目立ちますが、安いから、

躊躇なく捨てられます😅


使用した経験上、無印のもダイソーのも

変わりませんでしたニコニコ


たま吉さん、参考になりました

でしょうか❓ウインク



以前は、3個入りのをいつも買ってました。