美しい姿ですね。
やっぱりさすが天下の大阪城‼️
すごい自販機たち❗️
暑くて🥵堪らず、ここで冷たいドリンクを
買って飲みました。
ここで何枚か写真撮って
いたんですが、
急に、
天から何か神々しいものが
降臨する❓写真が撮れました❣️
何だろう
下におりてきました。
シックな感じのスタバ
黒人の女性が座ってるだけで
雰囲気あってカッコいい❤️
Rベイカーが❗️
ワタシがみなとみらいで働いてた頃
よくコーヒー飲みに行ったRベイカー
のチェーン店かな。
ローソンもあるんですが、
どのお店も焦げ茶色系に色調を
揃えているようで
オシャレ〜です。
森ノ宮駅まで来ました。
ここから電車で
天王寺駅へ。
あべのハルカスに。
展望台60階に上がるには一旦
連絡エレベーターで乗り換えますので
16階まで上がります。
この階には
美術館もあり、
大きな垂れ幕を見たジゾが
悔しがっていたのが、
楳図かずお大美術展の告知。
翌週9/17(土)からでした‼️
私も非常に残念です
16階と言えど、十分に抜けてる高さです。
60階まで行かなくてもココで良いん
じゃない❓
と言ってみるも当然却下⤵️
1人、¥1500なんですよ〜😅
60階まで上がりますと、
さすがに高いですね❗️
通天閣の比じゃない。
かなり遠くまで見渡せますね。
その通天閣。
小さい💦
でも、あべのハルカスがある天王寺と
通天閣は、直線距離だと多分1kmも
無いんですね。
天王寺動物園のある天王寺公園を
突っ切って行けるかどうか知らないけど、
10分ちょっとで行ける計算。
普通に道路歩いても20分弱で行けそう。
近いね。
気候の良い時なら歩いてみたいです。
あべのハルカスのキャラクター
あべのベア
可愛いね❤️
回廊の中は吹き抜けになってて、
土日祝㊗️だけ?入れるようになってる
のかな。
ファミリー向けの
イベントが開催されているようでした。
上に⤴︎
300Mと書かれているところが
本当の300Mレベルなんですね。
ヘリポートがあるそうで、
そこまで更に上るには
またお金💰掛かるみたい。
私は300Mーαでも🆗w
はい、ここでクイズです❗️
大阪城は何処にある⁉️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
ココでーす❗️
見えるのね❗️
次のクイズです。
この中にお墓があります。
何処でしょう❓
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
ココでーす。
大阪市設南霊園
というらしい。
こんな街のど真ん中に霊園が⁉️
なんと61,319㎡の広さです‼️
いくらなのかちょっと気になる…
(買わないけどね😅)
続く