数年前から、
バスルームの棚が壊れて外れて
ました。
すごく気になってて、
先日の実査定の時も、壊れちゃってて、
どうなのかな〜
と思ってたら、

そこはスルーされたみたいですが…。
その後、 バスルーム 棚
でググったら、
ありました‼️
何と‼️
築20年近い我が家に付いてるのと
同じ物が‼️😲
⤵️我が家のバスルームの棚
⬆️
2段に付いてたのが、
上の段は外れてしまいました。
ネジ穴だけ残ってる状態
⬆️全く同じのがあって❗️
感激‼️
2個購入して、
ついでに、
壊れてない2段目も
付け替えることにしたんですが、
外した後は、結構汚れちゃってるので、
ダイヤモンド・クレンザーで汚れを
磨き落とします。
粘土みたいなペースト状というか
半練り状です。
コレ、以前の職場の同僚の女性が
イイヨ〜と教えてくれたんですけど、
ホントに優れものでした。
旦那様がバスルームで白髪染めを
された後、必ず黒いポツポツ汚れ
が壁に付いてるので、
コレが一番キレイになるよ。と
教えてくれたんです。
バスルームの壁の汚れもだけど、
蛇口🚰というか、水栓にも塗って
洗い流してみて‼️
すっごく✨ピッカピカ✨になるから‼️
これ、新品ですか⁉️って
査定に来た不動産屋さんに
驚かれましたよw
DAISOにも同じ様なものがあります⤴️が、
ダイヤモンドクレンザーの方が
キレイになる気がする。
話が逸れましたが、
無事装着出来ました。
ネジ穴があいてるからごく簡単です。
ちなみに、
記録好きな心地爽は、
新築時の写真を撮っておりました😅
おんなじじゃん❣️
嬉しいです〜〜
バスルーム繋がり❓
でもう1ネタ。
インスタか何かで知ったんですが、
洗面所のボウル、
毎日ゴシゴシ洗っていたんですが、
洗った後に、乾いた布で拭き上げて、
防水スプレーしておくと、
水を弾いて、汚れにくくなります。
3日に一回洗えば良くなった❗️
水を弾く💦洗面ボウル、
気持ちイイです
この防水スプレーは100均で
買ったものですが…。