長らく、ゆるパーマだったんですが、
今年の初めくらいから、
ストレートヘアにしてます。
(ちょっと飽きてきたので)

ただ、うねりがちょっとあるから
出掛ける時は、ヘアアイロン使ってます。


5〜6年前に買った、

ヴィダルサスーンのヘアアイロン。


上のレバーのプラスチックのカバーが

取れてしまい、触るとヤケドするんで、

紐でぐるぐる巻きにしてる笑ㅎㅎㅎ 

(良い子はマネしないで❗️)


上部ツマミを移動して

パッカーンと開くと、ストレート

アイロンになるタイプ。


でも、あまり慣れてないのと

不器用なのに、五十肩も手伝って滝汗

毎朝結構苦労して…


しかもあちこちにヤケドおーっ!あせる


で、買っちゃいました音譜

口コミがすっごく良かったコレ

アゲツヤミニブラシ

箱から出すと、

思ったより小さい感。。。


長さ18.8センチ、重さ280g、

手の平サイズ…

小さい❗️


ヴィダルサスーンより

半分くらいの長さ


最高210℃まで五段階

1分程度で、190℃になります。

(このくらいで使ってる)


ヴィダルサスーンは最高180℃でした。


ブラシ部分の突起部が、高温になる

プレート状になってるんです。

突端部は熱くないから、ちょっと触っても

平気。


Agetuyaの文字がw


ストレートだけじゃなく、

毛先のカールや、

ふんわり前髪のセットも

できるんですね。

手を添えても熱くないから安心安全😮‍💨


前髪は今までテキトーにやってたから💦

使ってみよ。


⤴️寝起きの超〜うねり髪に使用。


髪の毛をブラシでさっと梳かすだけだから

むっちゃ簡単❣️


小さいから、本当使いやすいの。

アイロンも最近はミニが売れてる

らしいけど、大きいから早く出来るって

もんじゃないしね。


その上嬉しいのは、

収納用の袋が付いてるんです。



海外用のプラグ🔌付ければ

海外でも使用可能と書かれてるから

海外旅行にも連れて行けますおねがい

早く連れて行きたいラブ


あっという間にさらつや

ストレートヘア爆笑



私がアゲツヤミニブラシ購入の

決断をしたのは、手の甲と

頬っぺたのハッヤケドが原因でした。

(2センチくらいえーん)

頬っぺたのヤケドは今でも、

化粧水が沁みることがあり

ちょっと痛いのだ…悲しい


手の甲🤚のヤケドは、殆ど

分からなくなったけど、

しばらく根性焼きの跡が…😱

ここまで2ヶ月位掛かりました。


頬っぺたにシミが残ったら、

ヴィダルサスーン捨ててやる〜💢

(てか、もう捨てろよ自分w)


もっと早く買うんだったよ〜笑い泣き


⤴️公式

⤴️公式じゃないけど安い💧


ちなみに、私はQoo10で

買いました。


これじゃないけど、

これも公式なのかな❓