









心地爽、アレが出来た時から、すぐに
スマホにダウンロードしました。
時々アップロードもしてましたが、
その存在を忘れそうなくらい、
静かでした😅
が、先日、お仕事のある日の
朝イチ、スマホ見たら、
見慣れぬ通知が入ってて…
陽性者との接触確認1件‼️
まさに利用開始から、
589日目でした💧
余白多いけど😅、
2月3日に1回接触したと
書いてありました。
2/3(木)は、出勤した日。
そして、金曜〜翌週の月曜までは
シフト休でした。
COCOAが通知してきた2/8
迄の間に、中4日あいていました。
その間は外出してない。
オミクロンは潜伏期間が2日〜3日と
聞くので、だったら安心😮💨
・・・と思ったけど、一応、
12月に買ってた、コレ⤵️
抗原検査ペンを
持っていたので、
検査してみることに。
朝ごはん食べる前だったら
良かったけど、
食べた後だったので、
歯磨きをした約45分後に
唾液を採取しました。
(食後や歯磨き後は30分間空けるよう
書かれています)
唾液を染み込ませた綿部分を
差し込んで待ちます。
5分もたたないうちに、
陰性のCの所に赤いバーが
クッキリと。
良かった〜
陰性でした。多分。(確定ではないから…)
⤵️私が買ってたのはこのキットです。
で、意気揚々と、出勤し、
職場の上長の方に、
報告しました。
⬇️
その方は、もっと上の方に報告し…
⬇️
その後、心地爽、
「COCOAで接触確認出たら、
真っ先に職場に連絡してください。
その後に、検査受けるかどうか指示します。
出勤は自分の判断で勝手にしては
いけません。」
と、叱られました
帰ってから、
⤵️ネットでこんな記事を読んだんですが、
職場に連絡したら出勤停止になるって
確かに、
COCOAで通知きたら、
勝手に出勤すべきではないですね💧
検査しようがすまいが…。
一応、検査で陰性だったので、
出勤しても良い、となりましたが、
今度からは
肝に銘じようと思います。
今回、職場で周囲の人に
聞いてみて、意外とCOCOAを
入れてる人が少ないのに驚きました。
横浜市はここ最近、毎日、2000人〜
3000人強は新規感染者が出てるのに、
今回やっとというか、初めて、
COCOAに出たというのは、
COCOA導入者が少ないのも理由に
あるのかもしれないと思いました。
義務じゃないからねー。😅
COCOAに通知来ても、どう対応
したら良いのか分からない心地爽
みたいな人もいますけど
COCOA入れてる方にはちょっとでも
参考になれば有難いです…。
※昨日の朝、同じ職場の人と挨拶
したら、その人、「おはよう、
でも今から帰るんだヨ」
やっぱり、COCOA通知が来て、
そのまま出勤して、報告したら、
即、帰宅してください。
と言われたそう。職場連絡後、
保健所の指示で、検査するのが
最善の対応のようです。
自分を守るのは
マスクしかないから…
マスク大事‼️
血色マスクもKF94マスクも
出勤日は使ってます。