キムパとトッポギ作りました
昨日はお仕事お休みでしたので、
久しぶりに朝からキッチンに立ち、
キムパ作りました。
先日カルディで買ってきたキンパの素
コレ⤴️使ってみたかった❣️
野菜ナムルと
ソボロ具と
キムパのタレ
が入ってて、¥322
微妙な安さ…
パッケージのような、卵焼きみたいなもの
は入ってないから、
作らないとな〜
タケノコと人参のナムル、
大豆ミートのソボロ、
ごま油醤油混ぜたみたいな汁でした😅
自分で、
⤴️を準備し、
箱がボロボロになってる💦けど
キムパ作りの時の必需品⤴️
ビニ手を使って、
あっという間に出来ました❗️
今回は、ミルクティ師匠に倣って
巻き簾無しで作ったんですが、
ビックリ‼️
巻き簾が無い方が、キュッと巻ける‼️
ご飯2合強で、5本巻けました。
萌断になってないけど💦
カルディのキンパの素は、
キムパ2本分目安なので、
自分で準備しないと全然足りません。
ご飯に混ぜ込むキムパのタレも、
途中で足りなくなり、ごま油と
塩を足しました。
業務スーパーで買ったトッポギが
冷凍庫に残ってたので、
コチュジャンなどでスープを作って
野菜トッポギも作りました。
あぁ、なんて言っても、今回の
巻き簾無しキムパを巻く感触が
気持ち良くって、
また近いうちにキムパを
作りたくなりました
カルディのキンパの素はもう
買わないと思います
あります。韓国のキムパっぽく
出来ますよね。
次回は、ツナキムパを作ろうと思って
おります‼️