近所の中国食材の店で買ったお菓子 


知らぬ間に、近所に中国食材を売る
小さなお店が出来ていて、
気になったので、覗いてみました。

自動ドアのタッチ部分が、黒マジックで
塗り潰されてて💧手動でしたwニヤニヤ

店内小さいけど、食材が色々あって、
お兄さん1人(中国人もしくは台湾人)
店番してました。

最初むっちゃ中国語で色々話しかけ
られました滝汗

黙ってたら、途中で、
あ❗️日本人ですか⁉️
黙ってるからそうかと
思いました。
って😅
日本人客が珍しいんかい⁉️
(中華街の近くとかじゃないです。
お兄さんも日本語普通に喋れました)


基本、中国の加工食品は、何となく
添加物とか怖いから💦 
買いたくないと思ってるけど、
月餅🥮みたいなお菓子があったので
買ってみました。

シールが残ってて見にくいけど、
友臣肉松餅

周りがパイみたいな揚げてあるふうで、
中の食感が、桜でんぶみたいに
フワッとして、少し糸引く感じ。
噛むとモチモチした感じで、
味は、甘さ強めの塩味少し。
魚のような肉のような香りが
します。でもスパイシーさはなし。

この年にして初めて食べる味と食感。
お菓子なのか、
何だか分からん‼️w
謎の友臣肉松餅…。

美味しいか?と聞かれたら、
まあ、不味いと答えると思うw
(個人的感想です)

まさかないだろ、と思いつつ
Amazon見たらありました‼️

肉マフィンと言うらしいです。

肉松餅のコメントが、
美味、好きが8に対し、
不味い、嫌いが2な、
圧倒的に美味💕好き❣️という感想が
上回っているのがスゴい。根強い人気。

このお店で1個¥50で買いましたが
Amazonでは、12個で¥2299
一個が¥191⁉️

そんなに高いの⁉️
そしてその差って⁉️

すべて謎肉マフィンです〜滝汗




もう一つ買ったのが、
能量99棒 玉子味

なんかスゴいネーミングw

安心の台湾🇹🇼製造です。
他にもタロイモ味もありました。

包みに、ハチハチに入ってました。
長さは8〜9センチ。径2.5センチ位。
18個入りで¥480でした。

真ん中に5ミリ程の穴が空いてます。

食感は、最初固い❓と思うんだけど、
噛むと、
サクサク?シャコシャコ?した粉っぽい
歯触り。カチコチでは無い。
味は甘さも塩味も余り感じない淡い
味わいで、素朴な穀物の香りがします。
あと引く美味しさ〜照れ

ん、コレは⁉️うーんハッ

数年前、韓国🇰🇷行くとよく買ってた
クリスピーロールじゃない⁉️
あれも確か台湾製🇹🇼だった。

その頃の記録見ると、


そうそう、キムズクラブで買ってたわ。
キムズクラブ〜セレブ✨御用達❓だった。
超懐かしい〜照れ

クリスピーロール、ハマったわぁ。

大好き❤だったよーえーん

韓国行けないから、もう買えないと
思ってたけど、近所で同じようなの
買えて嬉しい〜デレデレ

また行こうっと。
肉松餅は買わんけどw


クリスピーロール、
Qoo10にはスイートロールって
名前で出てます。


Amazonでも買えるみたいでした。
今回私が買ったのはコレ。
⬇️