昨日、横浜市から入ったLINE


なんと❗️
楽天グループ株式会社さんは、
横浜市民にも、職域のコロナワクチンを
打ってくださるそうです。
しかも一日5,000人‼️(を三日間)

ほんとうに有難いことです。
ワクチンの保管や、医療従事者による
接種など、楽天さんの職域接種は
大規模接種会場として出来上がって
るんですね❗️
行政任せにしておいたら、
先が見えませんショック(渋谷の若者接種の件と言い…)

若い方々の接種が、これで加速して
進むと良いと思います。

楽天市場でもっと沢山買い物
しようという気になりました❣️



  TO母誕プレ


母が来月初めに誕生日を迎えるので、
昨日は、
プレゼントに送るお菓子🎁を
近所のお菓子屋さんに
買いに出かけました。

帰りに、本屋さんに寄ったら、

佐藤愛子さんのこの本が平積みに
なってました。

手に取り、パラパラ見たら、
字も大きくて読みやすそうだったので、
母に送ろうと思いつきました。

家に持って帰り、ちゃっかり
自分でも読みましたウインク

佐藤愛子さん、今年の11月で
98歳になられるんですねぇ。

面白かったですが、
内容は、あるような
ないような…(失礼😅)でも、

この年ごろの方の取りとめない
昔話と思えば、
最近そういうの聞く事もないので、
なんかシミジミする気持ちの読後感でしたw

佐藤愛子さんと言えば、
10年以上前になりますが、
図書館で借りた
「私の遺言」という本を読み、
「コレは、持っていたいゾ」と思い、
自分でも購入しましたニヤニヤ

その中でオススメされていた
「日拝鎮魂法」は、なぜか今は
やめてしまったのですが(←コラ❗️)
何年も毎朝続けていました照れ

朝から、心身ともにスッキリできるので、
オススメです。

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる


九十八歳....を読み終えた後、母から
LINEが。

母の入居してる施設に、
デイケアで来てる方からコロナが
出たそうです💧😱
施設に住んでいる人たちからは今まで
出ていないんですけど、
とうとう来たか❗️って感じです。

これからしばらくは、外出も厳禁
らしいので、本送ったら
暇つぶしになるんじゃないかな。
ちょうど良かったです。