沖縄産のもずく
もずくって、身体に良いんですよね❗️
…って常識ですよね😅
最近読んだ本にも、海藻が生活習慣病の
予防にも良いと書かれてたんです。
もずくのヌメリ成分、フコイダンと
アルギン酸には、血圧の上昇抑制、
コレステロール値下げる、
抗酸化力が強く、胃潰瘍を発症させる
ピロリ菌を抑える働き、
既に出来てる胃潰瘍を修復させる働き
もあるんだそう。
腸内フローラを改善させてダイエット
にも効果ありとか❗️
ジゾはもずくが大好きなんですけど、
よくスーパーなどに出てる
カップ等に入った味付けもずく…
ワタシは、アレは
甘酢飲んでるだけ⁉️
って思ってて。
甘酢の方がもずくより量が多いじゃん、
って思ってました
じゃ〜もずくだけ買っちゃおう、と
この間の楽天マラソンの時に、
沖縄産のもずくを
購入しました。
沖縄 津堅島(つけんじま)産の
塩もずく(塩蔵)
送料込みで¥1000
塩蔵もずくなので、クール便ではなくて、
ネコポス的な配送でした。
(届いたら冷蔵庫に入れます)
ちょうど悪いことに
台風6号が沖縄付近に停滞していたせいで、
ちょっと日数掛かりましたが、
お店の方が、途中
何度も、配送状況をメールで連絡
してくれて、安心できました。
塩蔵もずくって初めて買ったんですが、
約380gあります。(器の重さ約20g)
(この量で、2人で食べて、5〜6回分は
ありました。)
ここでもう、生のもずく食べてみたら、
それだけでもプリプリして美味しいの❣️
「もずくの味」がするからね〜
(キムチ、金山寺味噌、もずく、
惣菜の玉子焼き、辛子明太子)
いただきました。
自分で加減出来るから、ほんのちょっと
掛けました。
食感、歯応え、お味とか、
スーパーの味付けもずくとは
別ものですね❗️
食べてる感がある。
今までは飲んでたw
これ食べたら、スーパーの
味付けのはもう買いたくないわ
また注文しようと思ってます![]()
沖縄は今、コロナ禍で大変です。
行けないけど、もずくは買う‼️
いよいよ今夜からまた、
お買い物マラソン始まります❣️







