ブロ友のりひょんさんが紹介されていた
シェントウジャン(鹹豆漿)
台湾の🇹🇼朝ごはん料理⁉️
らしいのですが、台湾で食べた事が
ないです。
そう言えば、朝から大行列の出来る
お店があると聞いた覚えがあるような…
カルディにシェントウジャンの素が
あるそうなので、買ってきて、
ご飯は、業務スーパーの雑穀米ごはん
小皿は、自家製白菜漬けと
恐る恐る食べてみたら、
美味しいじゃん❣️
酸っぱ辛いお味は、
サンラータン(酸辛湯)みたいですが、
豆乳が酸っぱさと辛さを程よく
まろやかにしてくれて
美味しい〜
ドライパクチー
(水で戻して使ったけど、そのままでも
いいと思う)、
乾燥あみエビ🦐、
業務スーパーのザーサイ、
ベランダ栽培中のネギを
トッピング。
本当は油條(揚げ麩)とかバゲット🥖とか
ものっけるみたいだけど、
ご飯のおかずなので入れませんでした。
あと、無調整豆乳じゃなかったので、
イマイチな仕上がりでした。
もっと固まるのかな❓
次は、黒酢で自分で作って食べたいです。



