我が家の17年経過した
リビングの
換気口が余りにも汚いので、
(キッチンじゃないですよ…)滝汗

我が家にはタバコのみは
居ないのにどうして、
あんなに黄ばんじゃうのかチーン

思い切って交換すること
にしました。真顔

ちょうど、タイミング良く、

マンションで、斡旋があって、
取り替えたいなーと思い、
お値段見たら、斡旋価格でも
1〜3箇所で
¥36830‼️

仮に3箇所やるとしたら、
1箇所約¥12,276  高っゲッソリ


Amazonで見たら、斡旋業者で交換すると
言ってる換気口は、
¥2,500前後で買える‼️
(1箇所当たり)


それで、ウチのリビングには
2個あるので、

2個購入しました。

ついでに、ウチの近所、工事中で👷‍♂️
少しうるさいので、
消音効果があると言う、
ウレタン製の消音材も2個


2箇所で¥6,600位
(業者のおよそ半額)で
出来るじゃん‼️
(しかも消音材のオプション付)



汚ったない元の換気口は写真
撮り忘れました。。。

ちょっと苦労したけど、
ジゾも協力してくれて、
何とか取り外しました。


清掃した後、
ウレタン製の消音材を入れて、


取り付けた…のは良いが、

クロスが
汚な過ぎて、
映えん‼️ゲロー


せっかく、苦労して交換したのに、
気分が上がりません…えーん


入居した翌年に、大きな台風が来て、
周囲が汚れたので、
一度この辺だけ、貼り替えてもらった
事がある。(保証期間だったから無料で)


その後、同様な事で壁の汚れは
酷くなっていき…
拭いても落ちぬ汚れが積み重なり…ショック

で、

思い切って、

壁のクロスも貼り替えた‼️

DIYな心地爽…

壁紙剥がすの、むっちゃ大変だったヨーチーン


たった二面だけですが、、、、

壁紙は換気口交換する前に
張り替えるべき…😅

エアコンの穴やコンセント口も
あって、

超やりにく
かった〜滝汗

でも何とか一日中掛けてやりきり、
周囲からの、染み出す汚れが
酷かったので、
換気口の周りの隙間を
シーリングしました。

✨キレイ✨ーーちゅーでしょ⁉️

シーリング剤は、
セリアで売ってるんですよ。


ダイソーにも、同じ様なの
売ってて、キッチンでは何度か
やってます💪



壁紙は、
生のりが既に付いてるものですが、

生のりって、超〜ベッタベタで、
扱いを誤るともう大変〜‼️

天井高が260センチ位あるので、
そりゃ〜もう大仕事でした滝汗
(この日は、外食…当然よね。
翌日は腕が筋肉痛。。。)

Amazonで、壁紙を注文したは良いけど、
自分で貼る自信が無くなりぼけー

何軒か業者さんに電話見積もりして
みたら、2万円〜3万円って感じ
だったので、

一念発起❓して、DIY主婦 心地爽、
やる気出しました。

壁紙は、5m購入して、¥4,000弱
でした✌️が、

¥30,000
浮いた〜😆
換気口分含めたら¥36,000も

って事で、クリプレ❓
ジゾにお願いしちゃいました😁ㅋㅋㅋ