来た時に下車した高速ターミナルの
バス停🚏からまたバスに乗って次の
目的地へ。
{51114B81-DAEB-4DFA-8C77-0F87CE92114C}
次の目的地は、地下鉄で行くより
絶対バスの方が良い場所です。
{C395D66F-1311-4384-AEB2-F7EBEFC4E591}

チャ病院チャームのバス停🚏


{B7335B58-8B6B-4A7B-9DBE-CA86AC368D9E}
目的地のチャームです。
このバス停の真ん前です。

すごいエントランスなんですが、
中にスイカみたいなの分かります?
何と草間彌生さんのオブジェらしいです。

アー😩何で中でちゃんと撮らなかったんだろ⁉️


チャームってビル全部見なかったんですが、
凄い所みたいですよ‼️リンクはったので
良かったら見てください。

超〜リッチな
スパ、フィットネスセンター、医療が集結している所だそうで…。だって清潭洞だもんねー。

{C2F9ED78-D8AA-4C58-961D-9353ECA063ED}
前置きが長くなっちゃいましたが、
そのビルの地下にSSGフードマーケットは
あります。
{1BDCF3A8-32BF-48F5-B7E6-C9683313033D}
マーケットも興味津々だけど、
まずはこの中にあるフードコートでランチ。
{05BD55EE-3F8E-4982-B1AF-D5ADD48B3020}
韓牛のマンドゥっていうのが
興味あったので〜
あと買いました。
{0F15F715-657C-4F32-BAB6-FC7B3F1424EC}

{1BC0C31A-AC24-4CF0-B692-C2450FB0C79D}
ハンバーガー🍔もあり
{E11779E5-DFAD-402E-A81B-33D232C20BD6}
で、食べたのは、
ココで。
ワタシは、キンパ  トッポッキ  スンデのセット
夫は、王海老🦐フライ丼  どちらも9,500w
{0F52098F-D40E-4C70-B1E5-64399165EF59}
そう広い訳では無いけど、ゆったりして、
静かなフードコート。
(日本のフードコートはドコもどうして
あんなにウルサイのか?  パチンコ屋並の
騒音なフードコートが多いじゃないですか⁉️)
{651E78DE-8F03-4B77-AC5B-0FA123AE2634}
これが噂の韓牛マンドゥ🐂
さすが、美味しかったですが、
一個 破格の1500w!

{747EAD29-FD6F-4B9B-B422-EBCDFEADA0E8}
海老フライ🦐丼 味噌汁付き
{FD6EB367-4A3F-4094-A51A-9BDDEA926BA8}
キンパ トッポッキ スンデセット
おすまし付き

なかなか美味しかったです。


このSSGフードマーケットって、
新世界百貨店が営業主体なので、

{10AE0F64-82EA-4D0F-820C-E4227C14C1F6}
シンセゲブランドの
ピーコック商品が多数。
秀サツマイモ スティック
芋けんぴ?
{A3B4482A-3FAB-4115-9935-46A8EAA64E87}
イチゴ そのまんま笑
フリーズドライイチゴニコニコ
{F9233FA3-2114-444D-ACB2-2D627CB791F5}
リンゴ そのまんま^^;
これもフリーズドライリンゴ照れ
{B2A3CA7F-FEC3-4192-89D9-25A943FA6724}
柿そのまんま(しつこく…)
これは、干し柿じゃなくて、
フリーズドライの柿なのかな❓
買ってみれば良かった〜ニコニコ
干し柿は、まだブームですよね。
{424FD915-EAB7-4283-8B92-2E219D257619}
パンチャンも、お上品だった❗️

でも、特に買い物せず…
{4AE67EE3-C46E-45FF-8F48-3F410EA067A5}
1階に上がるとカフェや
{A10DAC62-A3CC-4497-8AF1-51986DE5F4B2}
雑貨のショップがありました。
デパート感がありますね〜チュー

ここでトイレお借りしたんですが、
ウォシュレットでした。

SSGフードマーケットでは、
優雅な気分で
フードコートで💧ランチして、
次に、狎鴎亭ロデオ駅方面に向かいます。

これは徒歩10分位で、バスは無く、
タクシーも近すぎで、申し訳ないので
歩いた🚶んですが、
あとで考えたら、タクシーでも、
良かったかも…

でも、
{804F09D3-06BA-488E-A2DE-F8386E34754A}
烏山公園に入ってく角に、昔入った
マンゴーシックスのお店が潰れてるの
発見したり、
{C539E492-DADA-43BC-90AC-33392B821916}
見覚えあるロデオ通りの街並み見たり、
{CB519D46-0BD7-4CF4-B19A-B3CC7E5309E5}
可愛いキャラのビール🍺のお店など
発見出来て、

これは徒歩で来たからこその
メリットでした。