益善洞を大体見て、今11:40位。

 

そろそろお昼ごはんの予定場所に向けて移動・・・

ここから仁寺洞を通って安国へ抜けます。

 

image

もう少し歩いて、お腹を空かせないとww

楽園楽器商街の特徴的な建物を横目に見ながら、進みます。

ここは、タプゴル公園の近く

三一門

鐘路タワーが見えます。

仁寺洞の入口付近まできました。

平日だからか人通りもそれほど多くない。

ここで、ヤクルトの人がいたので、飲んでみたかった

コールドブリューを買ってみた。2000W

定番ヤクルトも。500W

最近は、凍らせて食べるヤクルトのために、逆になってる

のが主流?

あ~、前にここでお茶したよね、と夫に言うも、

まったく覚えていない。。。。こんなヒトだ。

北村ソンマンドゥの入口。

今みたいに明洞までお店が無かったころはわざわざここまで

食べに来たもんだ。

サムジキルに来ました。

夫がトイレに行きたいというもんで。

傘と花?キレイです。

オソロックに立ち寄ってみた。

けっこう広くてキレイ。

 

2階カフェになっている。

マグカップに掛けて、お茶を抽出できる器具。

13000Wで、ちょっと躊躇したけど、形が可愛いので

買ってみました。

お茶も水だしが流行っていて、

オソロックも展示しつつ、販売しています。

5000Wで購入。良く冷えてて美味しい。

夫は、このボトルが気にいって、今会社にもお茶を入れて

持って行ってる。

仁寺洞の安国口のほうまでやってきました。

 

昔からあったクラウンベーカリから変わったお店。

今もブレデンコ(BREAD&CO)でやっぱりパン屋さん。

ブレデンコって、ハングル表記必須だから?

分かんないよぉ!!

 

安国まで来ました。

ここからバスで、ランチのところに向かいます。