3泊4日のソウル旅行です。
ソウルは、2月に行って以来、約6か月ぶりとなります。
羽田が9:00ちょうど発なので、久しぶりの5時起き・・・
順調に羽田に着いたので、時間余裕~と
思ってた。
いつものグルーバルWIFIの2階カウンターに行ったら、
予約確認できませんとか言われ・・・、間違えて3階の
受け取り場所指定していたみたい・・・。
又、ANAとアシアナの共同運航便だから、
とANAのカウンターに行ったら、私達の予約が
見つからない~と、あろうことか、
「最終到着地はミュンヘンですね?」とか
言われたり・・・
あれやこれやで、思いがけず、8時近くまで掛ってしまう。
雨の空港をラウンジから見ながら、
携帯の設定などをする。
空いてますね。
8時30分過ぎに搭乗開始。行きはアシアナの機材です。
特別機内食を注文しなかったので、普通の機内食。
アシアナにしては美味しかった。
揚げ鶏を甘辛く絡めたものです。
よくある、何とも言えない
汁かけご飯よりは全然美味しい!!
映画はシンゴジラ見ました。全部見切れなかったけど。。。
11:20定時に、曇り空のソウルに到着。
荷物は預けなかったのでここはスルー。
空港鉄道でソウル駅に向かいました。
お昼ごはんをソウルスクエアの地下の食堂街で食べる予定。
大、大、好きなドラマ「未生」のロケ地で有名な
ビルですが、外からしか見たことなく、初めて入ったわ~
迷いそうなくらい広くて、実際迷うほどお店がたくさん。
お昼時だけど、少し遅いので、それほど混んでない様子。
さっきの機内食で、そんなに空腹でもないので、
軽くってことで、「明洞ハルモニカルグクス」に入る。
赤いのは、ビビンククス 4500Wで、
それとキンパセット3000W。 安い~~。
キンパセットには、お素麺が付いてくる。
これが、白い見かけに反して、底の方に赤いタレが入っていて、
食べ進めるうちに、ビビンククスより辛くなってくるという罠・・・
この階段も見覚えがあるよ~のソウルスクエア。
このすぐ前から、421バスに乗れば、明洞のユニクロ前に行けます。
ロッテアウトレットが前に見えるあたりに、バス停があります。