ホテルのチェックインまでのすき間タイムに、
ランチ行きま〜す。
{DBCA24AB-55DA-4DF8-BC5D-B08A4310B2E2}
Tギャラリア免税店の通り隔てた所にある
アロハテーブルトロピカルカクテル
{8CEC626D-D4D4-4FC5-BD58-6EB95D02A97C}
5〜6年前にも行ったことがある。
確か本田直之氏の本の中でイチオシのお店。

{51F267E9-623C-454B-B326-64759A422123}
日本人客率が限りなく100%に近い滝汗
(多分オーナーも日本人なのでは❓)
でも、美味しいですよ〜〜
{3F2BF335-E3F5-4311-A9DB-EF083A277D65}
夫はビール🍺(またかい⁈)
{1F5BF04E-42C3-4299-93AC-5D7F2DB7A56D}
本田氏もおススメの神戸ビーフ使用の
ロコモコ、マカロニサラダトッピングで。
&サラダ🥗
私、グレービーソース余り好きじゃなかったんだったゲッソリ…けど、神戸ビーフのハンバーグがすっごく美味しかったですーー爆笑
{DD51F4C0-3FFA-4EA8-A593-C28A19CFFE14}
夫は、ジンジャーポーク(豚の生姜焼きね)
生姜の味が効いてて美味しかったです‼️
{F47D37AD-6B44-4053-BDFE-AA8B8255737F}
アロハテーブル確か前は、マラサダも売ってたと思うんだけど、今はやってないのかな❓
美味しかった記憶が…
{3D7F408F-A02B-4239-9E68-FDD3712759EC}
2万円ほど両替しました。$176.6
免税店の通り挟んで隣の両替所。

免税店の中の両替所は率が良いらしいけど、
すっごく行列になってました。
…それ程変わらないけどね。
{CD372BA3-A29B-4461-B13B-6A8A9484C04E}
ちょっとだけ免税店も覗いてみた。
いつもながら、2階以上は人少ないーーーガーン
今回は、1階もそんなに混んでなかったです。
{8DBE1111-8063-43E4-9C76-6FA77236ABC1}
この免税店名物❓のヒルトン・グランド・バケーションのタイムシェアの押し売り勧誘。
クジになってるカードを渡され、クジを引いたら、絶対に何か当たってて笑、
おめでとうございます〜と言われつつ
歩きながらこのカウンターに誘導されて
勧められるってやつ。
私は、毎回ココで当たった?ハンドタオルを
コレクションしてるくらい爆爆笑
ヒルトン何とかって書いてある…。
今回はハンドタオルじゃなくてライオンコーヒーだったけど。
{A224836A-4E81-48EF-9424-811FE058FE5C}
免税店の前。
ブーゲンビリアの花がきれいで。。。

そーこーしてたら、13時過ぎになったので、
ホテルに戻って、お支度女の子男の子