夫が昨日、ちょっと用があり実家の山口に帰っていたんです。飛行機で✈️日帰り往復。

で、買って来てくれたお土産が、
月でひろった卵🥚
というお菓子。
{36892051-6AC2-4232-A775-E48E8383118A}
黄色いのが昔からあるカスタード味
緑色のは初めて見たなぁびっくり小野茶 味⁉️
ちなみに小野茶は、宇部市の奥の方の小野って所で作ってるお茶です。🍵それを使ってるって事です。クロレラも入ってた。あと、カスタードは濃い緑色で、アンコも少し入ってます。
…と、書いたのは、写真を撮り忘れて、食べちゃったからです。テヘショボーン
{343CDE05-4D2F-4F42-A5DF-EA317CFC2D41}
こっちがカスタード味。このお菓子は、
昔、皇太子様と雅子様が山口県庁に立ち寄ら
れた時にお出ししたお茶菓子なんですよ〜口笛
{D33D7E2B-A383-4A4D-A1DF-84DC5691A67F}
袋を開けると卵菓子の甘く優しい香りが
広がります照れ柔らかくフワフワな生地ラブ
{F9F3A9AE-A8D4-4FB8-91A6-F6557D0B69CC}
このカスタードには細かく刻んだ栗の甘露煮🌰が混ぜ込んであります。
美味しいので山口に来られた時には、是非、
お買い求めくださいませべーっだ!