{5D44D217-C3B1-4DD9-9F51-37911F1AEB31}
赤レンガ倉庫のグラニースミスに行ったと書きましたが、
{2BA352CB-6684-4BCD-963F-5B4647DA5809}
こんなのや(イングランドカスタード)
{F80597CF-9B0C-4C14-9759-95DD9A115A29}
こんなのを(ダッチクランブル)
を食べましたとさウインク

{D4898B54-F3A7-426B-9ECA-BEBC3FB1FF39}
意外にたくさん種類があるのです。
{B407EDAF-0A1B-425A-8EB8-7F0290C55D32}
グラニースミス。本店も行ってみたいな。

ちな、もう一個(フレンチダマンド)も買ったんだけど、食欲に負けて撮影失念爆笑
かなり美味しかったです〜カナヘイハート

実は、グラニースミスに行った日、自宅近くのスーパーで、ラグノオささきの
{31FDFF41-19BC-4C5E-8B93-293C6CF7CDC4}
気になるリンゴを売ってたので
{4BF9F20E-C049-450C-A49B-4033986504CD}
数日後、いただきました爆笑久しぶりに食べたけど、丸ごとこんな感じで入ってるのね。
{C64B2645-8044-4699-A9F2-0578065B6D24}
中に入ってるリンゴも丸っごと‼️
あっさり、甘ったるくないリンゴそのものの味をそのまま焼き上げてあります。これもンマイカナヘイうさぎ

というわけで、私、けっこうなアップルパイ好きでございます。自分で作ったことは一度もありませんが、昔食べた、同じ職場の人が作ってくれたアップルパイの味が忘れられません。
あの味をどこかで食べたいと、探し求めているのですてへぺろうさぎクローブとシナモンとレーズンのグジュグジュしたオーソドックスな味のアップルパイ、もしご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ!!