17時30分の回で食べ始めたお夕食。
ビュッフェスタイル、写真は一部。めちゃ混みだから撮影の余裕なし。
大人気のローストビーフ
いろいろ
いろいろ
和惣菜の小鉢
ご飯コーナーには釜めしも
スイーツもたくさん
揚げ物コーナーには出来立ての天ぷら、子持ち鮎の塩焼き、刺身コーナーには中トロとイカ、鯉の洗いもあったり。
ローストビーフ
大きくて厚切りで、柔らかくて美味しい。
とりあえずの1回目
中トロと鯉の洗いもとても美味しかったので、お代わり。
クレームブリュレが美味しかった。
アイスは無料コーナーのソフトクリームのほうが好き。
注意すべきことは、ロビーラウンジのお菓子を食べすぎてはいけないということ。
15時おやつで17時半夕食はちょっと早かった。
夕食の後に大浴場へ、19時は皆が夕食してるので空いていてのんびりでした。
さて、一晩明けて、朝ご飯。
パンとフレンチトースト
サラダ
フルーツとシリアルと牛乳とコーヒー牛乳
またしても写真を撮る余裕がなかったけれど、和洋あれこれ盛りだくさん。
藁苞納豆や汲み上げ湯葉もあり。
鯉の煮つけに湯葉にお浸しにきんぴらにサラダ、
イチゴ食パンにフレンチトーストにコーンスープという無茶苦茶な組み合わせ。
フルーツとヨーグルト。黒いのはライチ。
夫が悩みに悩んで〆に持ってきた佐野ラーメン。
きぬがわ4号で帰路へ。
霧?すんごいモヤってた駅回り。
日光金谷、日光鬼怒川、2泊3日の旅でした、おしまい。
















































































