旅先での朝歩き | 「今を生きる」TCマスターカラーセラピスト 高橋理恵のあなたのココロに寄り添うブログ 

豊岡市城崎の方へ
一泊二日で家族旅行に行って来ました




行きしなに
出石へ寄って出石そばを食べる~~~~~


太陽熱の圧で押し潰されそうな暑さの中
川で遊ぶ娘に付き合ったりして

風鈴が川を跨いで吊り下げてあり風が吹くと音だけ涼しげ
暑い 死ぬ



そして長時間車に揺られて城崎へ




泊まった旅館は
部屋もお風呂も廊下も
窓から見えるそこかしこ全て
オーシャンビュー!!






すぐ下にはマリンワールドがあって
二日間、営業時間内出入り自由プラン




海の向こうには竜宮城のある島が
ちゃんと亀もいて、シチュエーションの演出は立派です


チェックインしてから
その日はイルカショーを見る
マリンワールドのイルカショーはバンドウイルカではなく
カマイルカ達がやってた

水族館や動物園は、行くといつも複雑な想いになります
人間のエゴの塊の空間に見える反面、そこには美しい命があり、確かに人と生き物達の間に愛も感じる場所だから
だからせめて、利用する事で施設が運営されて環境がきちんと作られ、命が守られるなら、といつも思って、行きます。
私の精一杯のエゴ


アジ釣って
釣ったやつをその場で天ぷらにしてもらい



旦那さんが一番楽しそうだったアジ釣り



17時頃宿泊先へ戻り
オーシャンビューのお風呂へ


船の上の人が
望遠レンズでお風呂の中を見ようと思えば
きっと見えなくないだろーなこりゃ(笑)


部屋出し料理がいいとの
子供たちの希望通り部屋で夕食を食べ
(写真一枚もない(;´∀`))


旅館内のイベント会場へ行ったり
カラオケ行ったりして
その日は
部屋に戻るとお布団敷いてある事に
感動しながら寝る(*´-`)
洗い物も気にしなくていいー!



次の日の朝は
早朝から海の周りを散歩しようと言っていたから
5時に起きた窓からの景色

水平線に頭を出してる太陽
と、竜宮城(笑)

あっというまに昇る太陽

カメラ小僧さん達がたくさんいました



娘も起きて、旦那さんと三人で
海の周りを散歩~~~~~

太陽って、水平線近くにいるときは眩しくないのに、ここまで昇ると眩しくて暑い どーなってるんやろうね







神社があったからご挨拶



そして、この日の私の目的は
イルカにタッチする事と
トレーナー体験~~~~~


高校の時
イルカの調教師になりたい
と進路希望で書いた
あの時の私の夢は叶えられなかったけど



その為の予約を朝イチで取りに行く為
開演9時前から入り口に並ぶ


娘と一緒にイルカタッチとトレーナー体験を
無事予約(°▽°)♡




私も娘も青い周りも青い(笑)

ツルツルでナスビみたいだったー( *´艸`)

いっぱい撫でるとちゃんとアカも出る


トレーナー体験は
サインを出すとイルカがジャンプしてくれたり
逆立ちしてくれたりして
出来たら魚をあげるというもので


娘も、これが一番楽しかったと喜んでた

これをきっかけに
将来水族館で働きたい!
とか言ってくれんかな(笑)



イルカって本当に愛らしい

イルカは私たちと同じ哺乳類
サメは魚類で、改めてへぇーってなった


とても賢くて
とても愛情深くて
好奇心旺盛で
ずーっと見ていられる

イルカ愛が止まらん


イルカを同じように見ていた旦那さんが
横で

イルカって可愛いなぁ~
なんか赤ちゃんみたいなんやなぁ
ずっと見てられるな~

って言った


うん、好きだ




今回の旅行は
旦那さんの両親も一緒で
完全に連れて行ってもらった形だった


旅代全て負担してくれて
有り難く、感謝の溢れた旅行でした


高校生の息子は
途中帰りたそうだったけど(笑)

早く帰ってDVD見たい、って言いやがった
今時高校生

何が一番良かったか聞くと

海が一面に見える誰も居ない部屋で
本読んでる時間が最高やった、後、
みんなで部屋でご飯食べた事、と。


えぇな(*^^*)
何か心に残ってくれたらいい




ありがとう!
また来る(*^^*)