前回の更新以降、毎日のように大学病院に通っておりました。
不安をそのまま自分の中に存在させてあげている
いつもよりほんのすこしだけ余裕のコーチ・カウンセラー✨ララです🙏
現在検査中で、結果はまだわからないのですが、ここ10日あまり不安が次々と浮かびました。あー不安って私にとって一番苦手な感情だなぁ、しかも、どこまでも、いつでも追いかけてくるなぁと改めて思ったんです。
昨日瞑想し終わった時に、あーこの不安をどうこうするのやめよう!
この不安くん
不安ちゃん?
を私の中にいていいよ、って歓迎してあげることにしました。
不安をそのまま自分の中に存在していいことにしたんです
すると少し落ちついてきました。
なるようにしかならない、でも、なるようにはなる。周りに感謝して、幸運を信じていよう🤞
委ねている、どこまでも委ねて行く感覚です。
貴方も不安になったら、不安を嫌わないで、そうか不安なんだね、どうして不安なの?何が不安なの?と自分に聞いてあげてください。
解決できることであれば、専門家の手を借りて解決のために動きましょう。
でも専門家の意見を聞いても不安は残ると思います。万事を尽くした時も、尽くさない時も不安になることもあるでしょう。
どうかそんな時、不安になってしまう自分を無視したり、弱いと思ったりしないで、
不安のままでいさせてあげて下さい。
不安な貴方にどうしたい?と納得行くまで質問させてあげてください。
今日はここまで👋
最後までお読み頂きありがとうございます😊Thank you and have a great day! 

💐自己紹介と最近の活動詳細はこちら💐
🌹今月の私のお仕事情報です🌹
1 パートナーシップ・親子関係 修復・改善コーチング
2 エグゼクティブコーチング
3 英語コーチング 90日プログラム
※大学(院)短期留学の願書作成サポート
4 英語学習法コンサルと学習地図作成
