海越え山越え片道7時間以上飛行機に乗って、なずさんやしゅうくんが迎えてくれる赤坂のナズルワンに月に一度一時帰国するのは本当の自分と出会うためだった。それに気付けたマスターコース10月第1週目の5.6日目。本当の自分に還ることで、自分が少し緩んで行くのを感じたニコニコ

一ヶ月経って11月第1週。数年ぶりの日本の冬は思ったよりも暖かく、優しく私を迎えてくれた。7.8日目のマスターは、今までで一番のブレークスルーがあった。自分と向き合うだけでなく、仲間と深いレベルまで向き合えた。

自分が何に価値を置き、ゆえにどんな掟のもと今まで生きてきたか、結果どんな人や出来事に反応するのかが仲間とのガチな対話の中で浮き彫りになった。全ては、良し悪しということでなく、違いなのだなということが腑に落ちた。みな、それぞれの生まれ育った環境、現在の状況の中で一生懸命生きている。そう思うと全員が愛おしく見える。違いは誤解を生むこともある。でも、最初から違いを意識すれば不用意に傷つかなくなる。誰も傷つけようなどとしていないのだから。

自分や周りに穏やかになれたら、本当にしたいことが見えてきた。愛する人を愛し抜きたい、好きな仕事に情熱を傾けてサービスを創造してゆきたい、健康を享受して生き抜きたいそんな気持ちが湧いてきた。そう、マスター7.8日目終えて私は自分自身に再び恋をした。自分の本来の魅力がようやく戻り、自分に恋に落ちたおねがい

私は自由でよい。好きなことにチャレンジしてよい。好きなことをとことん極めればよい。好きなことを仕事にしてよい。そんな思いが降ってきた。同期の1人が全員の前でくれた言葉。今まで海外暮らしが長くて大変だったこと、苦労も沢山あったと思う。また、人のことをまず気遣ってしまうがゆえに、自分のこと後回しにしてきたかもしれない。でも、大丈夫だよ。人は大丈夫。その人にはその人のベストな時がある。だから、ララちゃんは自分のことだけをこれからやったらいいと、言ってくれた笑い泣き

同期からもらった宝ものの言葉を忘れずに、勇気を出してこれから好きなことを仕事に突き抜けていきたい。
応援よろしくお願いします。
次回やりたいことブログで発表します。