マスター同期のともちゃんが投稿してくれた、仁さんの108の言葉を読んで10番目のめんどうくさいの裏には宝があるにひっかかりが。。。
なぜだろう、なぜかしら
モヤモヤ…モヤモヤ
モヤモヤしながら同期のヒロさんのパッカーン記事を読んで、なずさんすごーいとか、ヒロさんよかったねーとか、1人静かに感動していたら、私にもドミノ効果か?!笑
プチパッカーンきたーー!
家事後回しや好きな勉強後回しは、やればそこそこは出来るからだ‼️しかも楽しんで〜♪
片付け出来ない認定してるし、頭悪い認定している(←ここまでは意識あり!顕在意識にしっかり認識している)
そして、さらに潜在意識の深い深いところで、自分には価値がないと無意識に確認していた
それで、毎日、ほらやっぱり出来ない、そんな私は価値ないしーてやりながら生きていた。だから、得意なことでカバーしなきゃとハリボテの自信で取り繕ってたんだー
学歴や資格で隠して、鎧つけまくりだったー‼️
だから、完璧に出来なくとも楽しみながらそこそこでも出来たら都合が悪いんだー。
頭悪いから人の何倍も努力して頑張って達成するという大好きないつもの十八番ストーリーがなくなるのいやだったんだー
今までの思考も習慣もぎゅっと握りしめてるんだから離すものかーと、悪い習慣ほど変えたくなかったんだー
どんだけ過小評価してたのーー


何習ったののの
ーー
初級セミナーやら上級セミナーとかでー
と責めそうになるけど、責めない!
気づけたんだからいいの!
今気づけてラッキー!
気づいたんだから良しとしよう!本当についてる♪
気づいたんだから
今日から変ればよし!
あー、でも、ひとりコントは楽しいからなかなかやめられないなー。やめるかどうか少し時間考えよう。笑
とりあえず、取り急ぎ、笑、これからは素晴らしい私を確認しながら生きよう!
ともちゃんやヒロさんの投稿のお陰だー❣️同期はありがたいな〜
なずさんのマスターに来れて本当によかった

なずさんのマスターに来れて本当によかった
今日も良い日にな〜れ☀️