一期一会という言葉が10代の頃から好きです♪

もし、縁あって知り合った人と、今日で会うのが最初で最後なら、私は何を受け取り、何を与えることが出来るかな、とふと考えてみました。

こんにちは、いつもご訪問ありがとうございます。あなたの心の友・ララ子です♪


そしたら、私は、知り合ったばかりの人でも、その人の中に愛を見つけたいし、愛を受け取りたいし、私も届けたいと願っていることに気づきました照れ


先週末、私は、マスターコースで一気に23名の同期と初対面のアシスタントの方々を入れて24名の人と初めて出会ってきました。

知らない方と会うのは正直楽しみと同じくらい不安もありました。それはなぜか?と掘り下げると、人には好みがあるから、好かれることもあれば、好かれないこともあるからという理由でした。また、同様に、私の好みもあります。人間関係って本当にザワザワします。人数多いと複雑になる気がするし、少なくても閉塞感があるし。。

でも、やっぱり人との出会いを出会いの数だけ素敵なものにしたいなぁと願っているーしかも心からー照れ照ー自分がいることにも気づきました。

そこで降ってきた言葉が一期一会です。
一期一会とは、茶道に由来することわざで、茶会に臨む時には、その機会は2度と繰り返されることのない、一生に一度の出会いであることを心得て、亭主・客ともに互いに心を尽くす心構えを意味します。

いつも、今回で最後という気持ちで臨めば、互いに心を尽くし、相手の中に愛を見つけられると思うのです。いつでも人生というお茶会のホスト役のつもりで、人の中に愛を見つけ、同時に、自分から相手の方に愛を届けらる存在でありたいなニコニコ

まずは一服🍵ご一緒にいかがでしょうか