幸せ叶うツインの魔法☆とも です。



最近ちょくちょく

「並ぶ」機会が増えたんだけど。



おバカちゃんな私は

並ぶところをよく間違えたまま


ホケ~( °д°)


と立ってたりするのね。




それを見かねるのか

一緒に並んでる

知らない人たちが


「こちらですよ」


と、優しく教えてくれるの。




知らずに並んでれば

もっと時間がかかったあげく

違う列なので

さらに時間がかかっちゃう。



今日もそんな出来事があって。




ホンマにありがたいわぁラブラブ






「こちらですよ」

繋がりはさらに続き。





私たちツインの氏神さまに関連する


「上野天満宮ってどこにあんのはてなマーク


って、いきなしやすが聞いてきたから

御参拝しますかビックリマーク

足を運ばせていただいたじょ。





着いてお参りと

厄除け瓢箪&方位除け守りをGETチョキ




厄除け瓢箪は

紙に願い事を書いて瓢箪の中にしまい

瓢箪ごと神社の格子にひっかけると


『瓢箪から駒』


の諺の如く

願いが叶うといういわれ。



かく言う私も

去年ひっかけさせていただいて

見事願いが叶ったのらニコニコ



お礼参りもできたから良かったぁ(≡^∇^≡)





方位除け守りは

以外とその重要さが

知られてないんじゃないかな。




運気に左右するのは


①方位

②家相・神仏

③名前

④運命




①が一番優先順位が高くて

自分の生年月日で

その年や月の大凶にあたる方位に行くと

いくら盛運でも

いっきに下がってしまう。




平安時代にも

方位の重要さは知られてて

ある方向に出かけてる時

その方位が大凶だった場合、

わざと違う方位に行って

一度宿(人の家とかもあり)に泊まって

次の日

目的の場所へ向かった

ことをしていたのだそう。





でも忙しい現代。


そんな悠長なことを

やってられるか=むかっな時もある。



だから

方位除け守りで

方位の災難を防ぐわけなのら。






以前は

違う神社の方位除け守りを

いただいてたのだけれど、

しっかり氏神さまもやってこう

と決めたので、

今年からは

こちらの方位除け守りをいただきました。



$幸せ叶うツインの魔法@やす&とものブログ-120106_1957~01.jpg






そのあと・・・。



ぢーーーーーーーーーーーーーーっ目


と見るやすの目の先に

でっかい福ダルマさま。




「気になってしょーがない」


のひと言で



授与けって====いキラキラ


$幸せ叶うツインの魔法@やす&とものブログ-120106_1829~01.jpg




こちらは

授与所の下の箱から出されたのではなく

巫女さんがそのまま授与くださった

お呼び御本人(笑)の

福ダルマさまでございまふ。






今日は朝から

ちょっとした「当たりブーケ1

いくつかあって。



福ダルマさまの


「こちらですよ」


のお導きパワーがきてたのかも音譜





我が家に新しいお福さまが

またまたお仲間入りでーしゅヾ(@^▽^@)ノ