秋田の肝っ玉母さん
あっこです。


今日は年上のお友達の話。

朝の8時過ぎ
携帯電話が鳴り、出ると、

今年70歳のお友達
こはさんから

はいはい。
どうした〜?

すると、こはさん。

恥を忍んで話すけど、
あっこの部屋に間借りさせて欲しい
他に頼む人いないショボーン

って、

何があったの〜???

話を聞くと、

もう、旦那にうんざり
別居したい!

住む場所探してる


というんだけど、

いやいやいや〜アセアセ

私の所は、
寮だし(住み込みです)
他の人とは
いっしょに暮らせないのよ。
と、言っても、


そこを何とかお願い、、、。
もう、辛くて辛くてえーん

あらららっタラー

よくよく話を聞くと、

朝から晩までずーーっと、
同じとこに座って、
何もしない。

収入も無いし、
一緒にいるの嫌だショボーン

って。

わかるけど、
家出て暮らせるの?
収入無いって言うけど
年金あるでしょ?
と、聞くと

微々たるものだよ。
年金は私の方がずっといいし。
もう、顔見るのも嫌だショボーン

 

この先、
女一人
自分の力で生きて行きたい!

確かに、
こはさんは
セールスレディとして
バリバリ稼いで後輩を育て、
指導者として会社に貢献。

退職後も、
こはさんじゃなきゃダメ
っていうお客様がいる為
ちょいちょい出社。

家にいる時間が勿体無いって、
アルバイトで
月5、6万稼いでる。

大したもんだよ。
尊敬します。

こはさん
本気なんだね。
わかったけど、
ちょっとまって。

これは、
わたしには荷が重いよ。

いいアドバイスも、
解決方法も思い浮かばないもの。

私のシングルのお友達に
どうするのがベストか、
一緒に考えてもらおうよ。

だから

今日は一旦待って。
必ず、話聞くし、
セッティングするから。

それでどうかな?

わかった〜
切羽詰ってるから早めがいいな。
お願い〜おねがい

最後、
ちょっと声が明るくなったから
まあ良かったけど、

問題解決にどう挑むかタラー

 

アッコにおまかせ!

とはいかない話でした。

 

今日はここで、

おしまい。