初めて心の病気と出会った時の驚きと戸惑いと絶望感は、体験した人にしか分らないものがあります。それでも、同じ悩みを持つ人同士が「丹誠会」で出会い、学びあい支え合いながら、笑顔を取り戻してきました。このような私たちの体験を含めて、家族のための学習会を開きたいと思います。不安で仕方ない、病気のことをもっと知りたい、当事者とどう関わればよいのか迷っているなど様々な思いを抱いていらっしゃるご家族の方々、どうぞご参加下さい。

 全6回の連続学習なので全回出席が望ましいのですが、各回毎に内容が独立していますのでご都合で欠席されることが有っても問題ありません。
○開催日とその内容
 第1回目 8月10日(土) 統合失調症を知りましょう
 第2回目 8月17日(土) 統合失調症の経過・状態とその対処
 第3回目 8月31日(土) 統合失調症の治療と支援
 第4回目 9月 7日(土) 住みたい町で暮らし続けるために
 第5回目 9月21日(土) 家族自身が元気を保つために
 第6回目 9月38日(土) 日頃の悩みを思いっきり語り合いましょう『修了式』
○時 間  毎回:午後1時30分から4時30分
○場 所  アイプラザ(磐田市総合健康福祉会館)研修室 
      〒438-0077 磐田市国府台57-7
○資料代  1,500円(テキスト代)
○募集期間 令和6年8月5日(月)まで
○募集定員 10人程度(家族なら2人可)
○応募資格 原則として中遠地域にお住まいの方
○申込先  丹誠会事務局 電話・FAX 0538-35-6127
○主催   中遠地域精神保健福祉会 丹誠会 
○共催   公益社団法人 静岡県精神保健福祉会連合会
○後援   磐田市、袋井市、森町

昨年の様子(上の写真)


家族学習会を終えた参加者の感想を幾つか紹介します。
○当事者を持つ家族でしか味合う事のない苦しみ、悩み等をいろいろと話せて良かったです。
○自分の話を聞いてもらうだけでなく、他の人の苦労話を聞くことで共感でき、孤立感がなくなりました。
○学んだ「ゆで玉子理論」で、普段気がつかない他の人の支援を思い出させてくれました。自分の過干渉など考えさせられました。
○薬については受け身でいましたが、知識を得て子供の状態を良く見ていくことの大切さを改めて学べました。