2018年の収穫は大きい。

どのようなことで
モチベーションが上がっているか?

何度も何度も
セルフキャリブレーションを
繰り返してきた。

あ〜 今 上がった。
あ〜 今の さっきより上がり具合が鈍い。

とか言って、
微妙な違いがあるのも知った。


(台風一過の明石海峡  本人撮影:2018年10月1日朝)

9月の台風の日に
マネークリニックで
必要なものが手に入ってくる
新しい力づけのビリーフを手に入れた。

それから毎日
新しいビリーフを使った。

そして
今まで 足りなかった9つ目の鍵を
つい先日、ようやく手に入れた。


それから4日が経った頃
また必要なものが手に入った。

不思議だ!面白い!
と呟いた。


今年手に入れたものを
使う場面が必要だ!
と思ったら、早速、悩み人が現れた。


悩みは深そうだ。
今すぐなんとかしたいと言う。


今すぐ!       
深そうな悩み。


早速、
レーシングドライバーの楽ちゃんが、
真っ赤なモーガンに乗って
迎えに来たから、喜んで出かけた。


意識すれば
うまくいくこともあれば、
どんなに意識しても
うまくいかないことがあった。


今なら言える。
足りないものがあったのだと。


足りないものが何なのかを
明確に意識できるようになったことは
大きな収穫だった。


さあ、明日は何から始めようか。


日が昇ったら
ワクワクしながら
力づけのビリーフを唱えよう!