なくても大丈夫だったもの | Harmony Life @知多~家族との穏やかな暮らし~

Harmony Life @知多~家族との穏やかな暮らし~

モノを増やしすぎない、家族みんなが片づけやすい、こころが乱れにくい
「バランスが取りやすい暮らし」を目指しています。

 

 
知多在住 思春期の子を持つ
ライフオーガナイザー🄬の堀 いくえです。

家を整えたら、気持ちが整い
子どもとの良い距離を保てるように
なりました。

まずは、
「家族だれもが片づけやすいキッチン」へ

キッチン収納を見直してみませんか?

 

 

現在、片付け場所は

キッチンに限定させていただいております。

 

詳しくは、

整理収納片づけサポートをご覧ください。

 

まずは、相談だけでもという方は

マンツーマン片づけ相談 をご覧ください。

 

 

こんにちは。

 

暖かかったり寒かったり

体調管理が難しいですね。

 

体調が良ければ、

少々のことがあっても乗り越えられる

と思っているので、

しっかり食べてしっかり休むことを

心がけています。

外から帰ってきたときの手洗いも。

 

そして

おいしいものを食べることも大事!

いただきものの
鳴門金時のあんころもち
抹茶と合わせたらぴったりでした。

 

 

1年前にアップした記事を、

再掲載しますね。

 

 

「なくてもいいかも、お試し中」

(記事内容はリブログしました↓

クリックすると開けます)

改めて、今、
キッチンシンクの排水口のフタは
なくてもよかったです。
 
この一年一度も
フタが必要だと思いませんでした!
 
フタなし生活が
たったの一年だったなんて!
と驚いたぐらいなじんでいます。
 
 
排水口の汚れが溜まるのが気になる方は
一度お試しされてはいかがでしょうか?
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 

 

 

~ 各種お申込み・お問合せ ~

友だち追加

(LINE公式アカウントに友達追加していただきますと、

一対一での対話ができます)

 

 

問合せフォーム
または

selfblossom.2017@gmail.com