今日の放デイは、親子で参加する日だったのですが、今日で3回目?ぐらい被った子の、独占欲、もっと悪く言えば自己中具合がやばかったですガーン


こうやってブログで悪口書いてんじゃん!って言われるかもしれないけど、放デイとかはそういった特性のある子が通うところなのは充分分かっています。障がいのない子としか関わる機会のない保護者よりは理解度でいうとある…とおもう。(^_^;)

なのでなんだよこの子ムキーって目線ではなく、本当に親が大変だろうな、ちょっとでも落ち着くといいな、っていう感じの気持ちです。



まず、ひとつしか無いものを交代交代で使うっていう目的がありそうな物があったんですが、その子が独占してしまい、職員の方も「これは自分のだから!」が強すぎてその子の手から離すことができない様子でした。(これは私の主観です)

押しては行けないスイッチがあったというか…なんというか。

さらには、たくさんあるものですら、「これは全部自分のなの!とらないで!」と人数分以上にあるのに独占しようとしていたり、

お父さんがちょっと落ち着けようと抱っこしても「離して!!」と大暴していたし、
一応お昼寝せずにきたのでちょっと疲れていたのかもしれない、とおっしゃっていましたがそれでもまあ大変なご様子悲しい


一応最後は活動の部屋からでたがり、「じゃあこれひとつお片付けしたらお外いいよ!」となってそれは出来ていて偉かったのと、職員の誘導もうまかったです。

うちの娘がこうなっていたらきっと「嫌だ!」と言ってやらなかったと思うからガーン


うまいこと誘導できれば充分お話を聞ける子だったけど、もうそこしか見えていない場合体で表現して暴れてしまうタイプの様で、
これからもっと体が大きくなった時、制御できるのかな、との不安はありそうです。

たんに成長とともによくなる事ならいいんですけどね。



家ではこれが欲しい!となるともうきかないそうで。


小さい女の子(といっても年齢は1個ぐらいしか変わらないと思う)の遊んでるものも「これは自分のだから!とらないで!!」と、独占しようとしていて、というかもうとってたきがする😭

職員がなんとか興味を他にもたそうとしていたけど結構強めに「返して!」みたいになっていて女の子は泣きそうになっててかわいそうだったな悲しい


返しても何も、最初に遊んでたのは女の子で奪いにきてるんだよね。


普通なら、みんなで交代交代しよう、とか全員分あるからちゃんと自分ので遊ぼうね、とかってなるはずが興奮気味なので話なんて聞かないだろうから、とりあえず他のものに注意を、ってことなんだろうけどほんと大変だね。親も職員もネ悲しい


最後に、職員の方が「ああいった場合でも職員が対応しますので」と言ってたし実際ちゃんと対応してました。

皆と仲良く遊べないし、そもそも本人は遊ぶつもりもないんだろうなあ。

うちの娘もみんなで仲良く遊ぶってことがなかなかできませんが、攻撃的にはならないのが救いですガーン


救いというか、私が対処出来ないと思うのでえーん




今日は何回か会ってるけど1番激しかったな。
お昼寝してない分はきっとあるね、子供だし。


職員が最後仰ってたことですごくいい言葉がありました。


「まず自分が満足しないと、他の子にゆずってあげる、に繋がらないのでまずは自分が満足するまでってのは大事なことなんです」


といっていて、あーなるほどなあ。って思いました。

成長とともに、自分だけ!ではなく共有することも出来るようになるといいですよね。


それを他の子達もいる中で学ばせるのはホント難しいよねぇ。

その子1人ならね、独り占めしようがなんだろうがってできるけどさー。