「代わりに死にたかった」と思ったあの頃 | 「こころのちず」立ち上げまでの全記録

「こころのちず」立ち上げまでの全記録

中高生向けサイト「こころのちず」を立ち上げるために奮闘中。
自らもうつ病と闘いながら、中高生のこころに寄り添うサイトを制作中!

こんばんは

 

西日本では大雨の影響で多くの方が亡くなりました。

大切な命が失われたと思うと残念でなりませんし、悲しいです。

ご遺族の方も、天災が相手じゃ憎むこともできないでしょうし、やるせない思いだと思います。

 

私は今でこそ、命の大切さを感じ、生きていることのありがたさを感じていますが、かつては「命なんてどうでもいい、死にたい」と毎日思っていたこともありました。

 

ニュースで、天災で人が亡くなったとか、病気で早くに亡くなったとか聞くと、「なんで私じゃなかったんだろう、代わりに死にたかった」と毎回思っていました。

 

そんなどん底の私を救ってくれたのは、うつになった原因に向き合ったことだと思います。

 

おそらくですが、私がうつになったのは母との関係、周りのレベルに追いつかない焦りが原因だったと思います。

 

うつになって、自殺未遂を起こして、初めて母としっかり対話できるようになりました。

 

でも今苦しんでいる皆さんには自殺未遂なんて起こしてほしくありません。

参考までに言っておくと救急車を呼んでICUに入ると入院費がすごーーーーく高いです。

 

私が経験したどん底の日々を、皆さんには味わってほしくないから、早期の心療内科への受診をおすすめします。

ちょっと悩んでることがあれば、気軽に病院にかかってほしいと思います。

自分、ちょっとおかしいかも。と私も思ったタイミングがあったのに、病院にかかるという選択肢がなかったことは良くなかったと思っているので、自分の経験を皆さんに伝えたく、このブログを書いています。

 

それに、サイトを立ち上げたい理由もそれに由来します。

 

 

一人で悩まないで。

 

でも周りに相談できる人がいない場合、心療内科の先生とか、今は電話やメールで相談できるシステムもあります。

そういったものをたくさん活用していただきたいです。

 

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。