このブログについて

【慈愛フル・ビブリオセラピー】の著者の加藤絢子です。

 

あなたを助ける 慈愛フル・ビブリオセラピー――イヤな感情を100%コントロールする 新・心理セラピーの全貌 (スピリチュアルの教科書シリーズ)

 

このブログは、私が専門としている弁証法的行動療法の中核的スキルである目を瞑らない瞑想のマインドフルネスと波動の法則を融合した私独自のスキルや私の経験などを紹介しています。

私は現在、3度手術をしても再発を繰り返す心臓病と完治が難しいとされる制限型拒食症が良くなり、不妊症を克服し、3人の子供が授かり賑やかに暮らしています。そんな私が実践してきたことをなるべく難しい言葉を使わず書いていますのでぜひプロセスを体感してみてください。

そして…、Clover出版 出版アンバサダーとしての活動も配信しています。

 

 
 弁証法的行動療法とは 

圧倒されるような強い感情に対して、その感情とうまく付き合うためのスキルを身に付けるための認知行動療法の一種で、いくつかの技法を組み合わせており認知行動療法より強調されている面があります。それは、「今この瞬間による行動の受容と行動化の強調」です。

アメリカでは広く知られており境界性パーソナリティ障害の克服に最も有効としてアメリカ精神医学会が推奨していますが日本で取り扱える専門家がほとんどいないというのが現状です。

 

 

 

本日のブログ

 

「私の好きなことは○○です」

と言えることはありますか?

 

 

好きなことというのは、

もっと知りたい

ずっと関わっていたい

と思うものです。

 

 

私は、小学生の低学年頃から

よく人間観察をしていました。

 

 

好きで人間観察をしていたわけはなく、

いつの間にかにするようになっていました。

 

 

今思うと、

保育園のころのつらい経験から

 

他人が恐いから自分を守るために、

相手を観察して相手の攻略法を得て、

自分の身を守りたいという

心理が働いていたんだなぁ~と。

 

 

やがて、

「自分を知りたい」と思うようになり

 

学生時代は、

心理学を学ぶことに

お金と時間をたくさん費やしました。

 

 

人間観察を通して、

自分がどのような人であるべきなのか探る。

 

自分を知ることによって、

相手に適した自分でいることができ、

自分の存在を確立することが

できるようになっていきました。

 

 

当時の私にとっての心理学は、

安心して相手と関わることが

できるための学びでした。

 

 

逆にね、

「もっと知りたい」

と思わない分野は料理です。

 

 

すべての料理分野をバランス良く学び、

応用力を養いたいとは思わないです。

 

 

お料理は好きでした。

ハマっていたころもありました

(↑過去形)

 

 

今は、

心と体が喜ぶ美味しいものを

食べさせてもらえるという

恵まれた環境にいて幸せなので…

 

作るより食べる方になっています。

 

 

ありがとうございます♪

 

 

私は心理学を学んだことで

いろいろな心理療法を

身につけたいと思ったんですね。

 

 

心理療法は、

応用心理学の一つであり、

基礎心理学と知識を共有、

循環しながら発展していくものです。

 

 

心理療法における

学問としての知識から実践、

研究法までを幅広く学びました。

 

 

すべての心理分野をバランス良く学び、

応用力を養い心理療法士になったということです。

 

 

 

私の娘(6歳)は、

絵を描くこと・ダンスが大好きです。

 

 

暇があれば絵を描いているし、

スーパーやショッピングモールで

音楽が流れていると踊りだします。

 

 

保育園では

ダンス教室に通っているお友達が

何人もいるらしいんですね。

 

でも娘は、

ダンス教室には興味がないんです。

 

 

今すぐではないけれど

習いたいと思っているのは、

〝絵〟なんです。

 

 

娘の好きなことと

得意なことが交わることで

 

将来、

貢献したいと思えることが

見つかったら応援したいと思います。

 

 

今は絵とダンスですが…

 

そんな娘を見ていると

きっと「表現する」

ことが好きなんだろうなぁ~

と思っている母です。

 

 

見守っていきたいと思います♪

 

 

 

1つクライエントさんの

事例を書かせていただきますね。

 

昔から歴史や文学などの日本文化が好きで、

大学では学芸員免許を取得した方なんですね。

 

 今でも茶道や美術鑑賞など

五感を満たしてくれる体験を求めて、

日々情報収集 に余念がありません。

 

頭の中をいっぱいにした後は

思いっきって一歩踏み出す

ということを続けています。

 

 

 

自分が

「何をやりたいのかわからない」

というクライエントさんは

本当にたくさんいます。

 

 

 

「やりたいこと」とは、

 

自分が好きなことで、

得意なことを使ってやること。

 

 

たとえば、

「子どもと遊ぶのが好き」

これは、好きなことです。

 

「遊び道具を考案して作っているときは楽しい」

これは、得意なことです。

 

だから、

「子どもを対象にした物作りをしたい!」

これが、やりたいことです。

 

 

やりたいことを見つけるとき、

「役に立ちそうだから」ではなく

「心が動くから(ワクワクなど)」

で考えてみてほしいと思います。

 

 

「役に立ちそう」は頭で考えたこと。

「ワクワクする」は心で感じたこと。

 

 

この違い

わかっていいただけますか?

 

 

そして

「なぜ?」と疑問を持ったり、

 

「もっと知りたい!」と

追い求める探求心は、

学びを広げる大きなきっかけになります。

 

 

あなたも日頃から

「なぜ?」

「もっと知りたい!」

と思うことはありませんか?

 

ふと思ったとき

メモしておくといいですよ。

 

 

今が一番しあわせ♡ 

今が一番いいとき♡

 

①執筆依頼 ②商業出版のサポートを受けたい方 ③その他

お問い合わせフォームからお気軽に! 

 

 

 

  

作家デビューのゆめ叶えませんか?

 

Clover出版は、いかに本のコンテンツを価値の高いものにしていくか、時代によって消えないような永いものにするか、つまり、ひととき売れて消えていく本ではなく、ロングセラーにするかを大変重要に考えた本づくりをしています。
 


書籍ジャンル
❖絵本・エッセイ
❖自己啓発書・小説・語学書
❖ビジネス書・スピリチュアル本
❖占い・占星術・タロット本
❖子育てや健康の本
❖趣味実用書の本 などで…



商業出版したいけれど…


❖私なんかとても無理
❖何から始めたらいいのか分からない
❖他の出版社ではデビューが難しかった


それでもあきらめる必要はありません♪
Clover出版アンバサダーの私が、作家デビューの架け橋として相談・支援しています。



そして…

❖メディア出演したい
❖海外進出したい


このような思いがある方の相談・支援もしています。


出版を通してご自身の可能性ある未来をお考えの方を一生読者の本棚に残る本づくりをしているClover出版におつなぎしています。
お気軽に私にご相談くださいね。


♪無料・全国対応可能♪

 

詳細はこちら

 

 
慈愛フルネスセラピー

論文等の執筆をメインに活動しております。

慈愛フルネスセラピーは紹介者様のみお受けしています。

※弁証法的行動療法は、医療機関からの紹介者のみとなります。

 

詳細・問合せ・予約はこちら

 

著者によるワークショップ型読書会

拙著を使った『ワークショップ型の読書会』をお受けしています。

『慈愛フル・ビブリオセラピー』には、あなたの価値観を明確にし、人生を意図的に創造していくためのワークが盛り込まれています。

私と一緒にワークに取り組んでいただくことで、より深く自分の心の中を見ることができるようになり(内観)、あなたの知らない本当の自分が引き出されます。内観が深まることによって、願望(本当の望み)の実現が加速することはよくあることです。

 

詳しくは→こちらから

 

Clover出版の本

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE

友だち追加

 

 ブック放題