「呼吸が合う」ことで、「心が合う」ことへつながっていきます。

続きは【本日のブログ】から♡


 

このブログについて

初めまして!加藤絢子です。

このブログは、私が専門としている弁証法的行動療法の中核的スキルである目を瞑らない瞑想のマインドフルネスと波動の法則を融合した私独自のスキルや私の経験などを紹介しています。

私は現在、3度手術をしても再発を繰り返す心臓病と完治が難しいとされる制限型拒食症が良くなり、不妊症を克服し、3人の子供が授かり賑やかに暮らしています。そんな私が実践してきたことをなるべく難しい言葉を使わず書いていますのでぜひプロセスを体感してみてください。

さらに!
Clover出版 社外認定出版アンバサダーとしての活動も配信しています。

 

 
 弁証法的行動療法とは 

圧倒されるような強い感情に対して、その感情とうまく付き合うためのスキルを身に付けるための認知行動療法の一種で、いくつかの技法を組み合わせており認知行動療法より強調されている面があります。それは、「今この瞬間による行動の受容と行動化の強調」です。

アメリカでは広く知られており境界性パーソナリティ障害の克服に最も有効としてアメリカ精神医学会が推奨していますが日本で取り扱える専門家がほとんどいないというのが現状です。

 

 

 

本日のブログ

 

不安傾向が高い人は、

呼吸の数が多い。

 

 

 

呼吸数が多く早くなると

どうしても早口になってしまうんですね。

 

 

 

言葉と言葉の

〝間〟が短くなるので、

 

自分の言葉を自分の耳で聞く、

という時間が少なくなります。

 

 

 

それは、

聞いている相手にも当てはまります。

 

 

聞いている相手も

話についていけなくなってしまう。

 

 

 

 

私は、

相手の周波数に合わる

必要性があるなと判断したときは、

 

先ず、

相手の呼吸に合わせます。

 

 

 

たとえば、

 

相手が

プンプン怒って

呼吸が早いときは、

 

 

相手が話すスピードより

少―しだけ遅めに話す。

 

 

 

完全に一致

させるわけではないんです。

 

 

 

相手は

興奮していて

ものすごく早口なので、

 

ふだんの私より

早口で相手とお話しするのですが…

 

 

 

でも私は、

相手が興奮している間は、

相手のお話しを聴くことに

集中しているので

ほとんど喋っていなくて

 

相手の

呼吸のペースに合わせて

相づちを打っています。

 

 

 

 

そうするとね、

 

 

相手の

怒りの大波が

 

少しずつ

落ち着いてくるんです。

 

 

 

まくしたてるような

早口が少し落ち着くので、

 

 

私は相手の様子を見ながら

自分の呼吸に集中して

自分の周波数を戻していきます。

 

 

 

周波数を上げて

その場を満たせば、

 

その結果、

その場所にいる

クライアントさんにも

よい影響を与えてあげられる。

 

 

 

 

 

周波数?

波動?

 

 

「いったいなに?」

という方もいらっしゃるでしょうね。

 

 

 

音で説明すると分かりやすいです。

 

 

 

音には、

周波数があります。

 

 

空気を振動させて

音を出しているので、

振動数ともいいます。

 

 

 

 

宇宙にある全てのものには、

 

音のように

周波数があります。

 

 

 

もちろん

私たち人間も

周波数があって振動している。

 

 

 

常に変化しているし、

意図的に変えることもできる。

 

 

 

 

 

私が行っている

「相手の呼吸に合わせる」

というのは、

 

 

「周波数を合わせる」

 

ということをしているんです。

 

 

 

それは、

目の前の相手の周波数に

「意識を向ける」ということ。

 

 

 

 

 

これってね、

みなさんも日常的に経験しています。

 

 

 

たとえば、

 

誰かの発した一言が

その場の空気を一瞬にして凍りつかせた。

 

 

そこへ

明るく元気な人が入ってくると、

その場の空気がふわっと軽くなる。

 

 

このとき、

 

場の空気の重さを

引きずったままの人もいるし、

 

 

場の空気が軽くなったことで

自分の気持ちも切り替わって

軽やかになる人もいます。

 

 

 

 

あなたは、

引きずるタイプですか?

切り替えが早いタイプですか?

 

 

 

あなたの心はどちらに

意識を向けますか?

 

 

 

どんなことでも、

あなたが意識を向けた方に

現実は拡大していきます。

 

 

 

意識を向けた方に

現実化は進行していくんです。

 

 

 

 

どんなに

腹が立ってもいいです。

 

どんなに

不安になっても大丈夫。

 

 

悲しくて悲しくて

涙が止まらなくなってもいいです。

 

 

 

どんな感情も

しっかり感じきったら

 

意識のチャンネルを

パッと変えることができます。

 

 

 

引きずってしまうのは、

 

ネガティブな感情を

抑え込んだり、

 

 

ネガティブな感情を感じる

自分はダメな人間だと

自己否定するから。

 

 

 

呼吸を合わせる

 

 

呼吸を合わせるって

素敵なんです。

 

 

私は、

小学生の頃から

 

マーチングバンド

吹奏楽をやっていたので、

 

指揮者に意識を向け

全員の呼吸が合って

 

 

「息の合った演奏」

 

をしてきたことが

素敵な思い出としてあります。

 

 

 

 

大勢で歌を歌う

大勢で唱える

 

団体スポーツで

息を合わせる。

 

 

などなど…

 

 

みなさんも

いろいろな経験があると思います。

 

 

 

 

 

相手と

信頼関係を築くためには、

 

先ず、

相手のペースに合わせること!

 

 

 

 

相手の心を開き、

信頼関係を築き、

考えや思いを引き出すために

 

 

呼吸を合わせる

 

 

ということを

ぜひ意識してみてください。

 

 

 

 

 

「呼吸が合う」ことで、

「心が合う」ことへ

つながっていきます。

 

 

 

 

呼吸をする目的は、

 

酸素(O2)を取り入れて、

二酸化炭素(CO2)を吐き出し、

 

体内の

二酸化炭素CO2を

一定にすることです。

 

 

 

過呼吸になると

 

二酸化炭素(CO2)が

排出しすぎて手足がしびれたりします。

 

 

そして逆に、

二酸化炭素(CO2)が

体内に溜まりすぎると

息苦しさや呼吸ができなくなります。

 

 

このとき、

呼吸を意識的に

遅くしてみましょう。

 

 

 

先ず、大きく吐くこと。

交感神経の働きが

高まりやすくなります。

 

 

口からゆっくりと吐ききり、

鼻から吸う方法が

取り組みやすいと思います。

 

 

今が一番しあわせ♡ 

今が一番いいとき♡

 

 

幸せに気づき 深く感じ 日々育むこと

 

 

あなたの幸せの感度が上がるとあなたの周りの人も幸せになっていきます。自分で自分をハグできる生き方、これが幸せの一番の近道。
 

 

あなたの今のささやかな幸せを下の枠内に書き留めるようなつもりで感じてみてください!幸せの感度が上がります♪

 

   

 

 

🍀無料相談🍀

本を出版したい方へ
❖絵本作家
❖自己啓発書、小説、語学書の著者
❖ビジネス書、スピリチュアルの著者
❖占い・占星術・タロットの著者
❖子育てや健康の本の著者
❖趣味実用書の本の著者

になりたと思っている方!

商業出版したいけれど
❖私なんかとても無理と思っている方
❖何から始めたらいいのか分からない方
❖他の出版社ではデビューが難しかった方

そして、こんな方も
❖自分のブランドイメージに合う他の出版社から出版できる企画書を作成をしてほしい方もぜひ!

詳細・お問い合わせ→こちら
もし、あなたが一生に一冊しか本を出せないとしたら、あなたはその本で誰を救いたいですか? 
あなたは誰の夢を叶えてあげたいですか?

そして、あなたはどんな本を出せば、一生に一冊しか出版をできなかったとしても、後悔のない著者人生だったと言えそうですか?

この問いに対しての答えがあるか、もしくは、この問いに向かってClover出版と一緒に本気で自分と向き合っていく人を私はお繋ぎしています。

♪全国対応可能♪
詳細・お問い合わせ→こちら

 

 
心理療法のお申込・お問い合わせ

論文等の執筆をメインに活動しております。

実際にお会いして行う対面セッションの時間調整が難しい状況です。

 

オンラインセッションは、可能な範囲で対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

 

※但し、弁証法的行動療法は、医療機関からの紹介者のみとなります。

 

詳細・予約・問合せはこちら

 

公式LINE

友だち追加

 

Instagram

 

 

noteブログ