このブログについて

初めまして!加藤絢子です。

このブログは、私が専門としている弁証法的行動療法の中核的スキルである目を瞑らない瞑想のマインドフルネスと波動の法則を融合した私独自のスキルや私の経験などを紹介しています。

私は現在、3度手術をしても再発を繰り返す心臓病と完治が難しいとされる制限型拒食症が良くなり、不妊症を克服し、3人の子供が授かり賑やかに暮らしています。そんな私が実践してきたことをなるべく難しい言葉を使わず書いていますのでぜひプロセスを体感してみてください。

 

 

弁証法的行動療法

圧倒されるような強い感情に対して、その感情とうまく付き合うためのスキルを身に付けるための認知行動療法の一種で、いくつかの技法を組み合わせており認知行動療法より強調されている面があります。それは、「今この瞬間による行動の受容と行動化の強調」です。

アメリカでは広く知られており境界性パーソナリティ障害の克服に最も有効としてアメリカ精神医学会が推奨していますが日本で取り扱える専門家がほとんどいないというのが現状です。

 

 

 

本日のブログ

 

私は、

傾聴スキルは、

内観に使えると思っています。

 

 

 

「傾聴」という言葉、

ご存知でしょうか?

 

 

 

最近では、

経営・営業・教育

ボランティア・医療など

 

様々な分野で

この言葉を使うので

ご存知の方も多いかもしれませんね。

 

 

 

私は、

心理学を学び始めたころ、

傾聴スキルを徹底的に学び

 

自分の心と深く対話する

訓練を受けました。

 

 

そして

その傾聴スキルを

心理カウンセラーを

目指している方にも

お伝えしていました。

 

 

 

自分の心と

深く対話する訓練によって

 

内観力が高まり、

何事に対しても

自分で答えを出しやすくなり、

 

心の安定を持つことが

できるようになりました。

 

 

 

私の場合、

セルフ傾聴で

自分の心に共感し、

深く内観する力が育ったんです。

 

 

 

 

傾聴には、

いろいろな定義がありますが、

 

臨床心理学の分野では、

アメリカの心理学者

カール・ロジャーズの提唱した

来談者中心療法における

 

心理カウンセラーが

身に付けておくべき

基本的なスキルの

 

「積極的傾聴」

 

というのがあります。

 

 

 

カール・ロジャーズは、

多くの事例を分析し、

 

カウンセリングが有効であった

事例に共通していた、

 

聴く側の3要素として

 

 

①共感的理解

 

相手が

どのように感じているか、

考えているかを、

できる限り正確に知ろうとする。

 

表面的に同調や同感ではなく、

相手の「ものの見方・考え方」

にそって理解しようとする。

 

 

②無条件の肯定的関心

批判や非難の目を向けず、

受容的な態度で相手に接する。

 

相手を一人の人間として

大切に思いやる。

 

 

③自己一致

心理カウンセラーが、

自分も一人の人間として

 

感じ考えていること、

価値観、体験に

気づいている状態で、

 

それを否定したり

必要以上によく見せたりせず、

 

あるがままの自分を受け容れて、

クライアントの前で存在していること。

 

 

 

立場や知識・論理を

盾にした見栄を捨てて、

 

それらに埋もれていた

本当の自分に気づき、

向き合います。

 

 

本当の自分は、

様々に揺れる自分の心を、

 

高いところから

冷静に見渡している自分です。

 

また

過去や未来ではなく、

 

〝今ここ〟

 

という中心に

定まっている自分です。

 

 

その本当の自分に

常に気がついていると、

 

何かのハプニングで

心に動揺が起きたとしても、

 

速やかに収束し、

真ん中に立ち戻って

調和が訪れます。

 

 

 

この①②③の傾聴スキルを

自分にしてあげるのです。

 

 

 

たとえば、

できごとの大小にかかわらず

 

 

☆違和感や

不安を感じたら、

 

「この違和感や

不安の根本原因は何?」

 

このように

自分に問うて、

根本に目を向けます。

 

 

そして、

その根本原因が分かったら

 

「どうすれば、《原因》が

解決するだろうか?」

 

と潜在意識に

質問を投げかけます。

 

 

 

 

☆怒りを感じたら、

 

「まだ解放されていない、

本当の気持ちは何?」

 

このように

自分に問うて、

本当の気持ちに目を向けます。

 

 

そして、

本当の気持ちが分かったら

 

「どうすれば、

《この気持ち》が

解放されるだろうか?」

 

と潜在意識に

質問を投げかけます。

 

 

 

☆嫉妬や妬ましさを感じたら、

 

「まだ満たされていない

内なる深い望みは何?」

 

このように

自分に問うて、

本当の望みに目を向けます。

 

 

そして、

本当の望みが分かったら

 

「どうすれば、

《本当の望み》が

叶うだろうか?」

 

と潜在意識に

質問を投げかけます。

 

 

 

 

潜在意識は、

一度質問を投げかけると

答えが出るまで探し続けて

必ず答えを返してくれます。

 

 

 

私たちの潜在意識には、

このような特徴があるので、

 

潜在意識への

正しい質問の仕方を知っていれば、

 

直感が働いたり、

インスピレーションを受け取ったり、

 

あなたの目の前に

その質問に対する答えが

用意されるんです。

 

 

 

直感が働かないときというのは、

 

過去や未来のことを

あれこれ考えているときや

 

体が疲れているときや

 

心が落ち着かないときです。

 

 

 

ぜひ、

自分を受容・承認して

自己肯定感をアップさせて

 

新たな視点から

問題や悩みを考えてみてください。

 

 

あなたの中の

大きなパワーを実感できますから。

 

 

 

今が一番しあわせドキドキ

今が一番いいときドキドキ

 

↓↓読者様募集中です。登録お待ちしています。

フォローしてね…

 

 

お申し込み・お問い合わせ

論文等の執筆をメインに活動しております。

実際にお会いして行う対面セッションの時間調整が難しい状況です。

 

オンラインセッションは、可能な範囲で対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

 

※但し、弁証法的行動療法は、医療機関からの紹介者のみとなります。

 

慈愛フルネスセラピーについてこちら

予約・問合せこちら

 

 

心のサロン 公式LINE@

友だち追加

 

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村