こんにちは。

娘が入園して早2ヶ月が経とうとしている今日このごろ。

娘としても慣れない環境で日々不安やストレスと戦いながら頑張っているのだろうと思いますが、母親である私も相当なストレス日々と戦っています。。。


「春から子供が幼稚園に通うようになれば、自分の時間が増えて楽になる!!」


なんて淡い期待を抱いたのも束の間、
確かに日中のフリータイムは増えたけれど、それを上回る程の疲労とストレスが溜まる日々に、決して楽になった!なんて思えないのは私だけでしょうか?


通園が始まって2週間目から始まった登園拒否は、泣き喚くほどではなくとも今だ毎日の儀式のように続き、

なんとか送り出したと思えば、帰ってきてからはほんの些細なことでへそを曲げては泣き喚き我儘放題。

おまけに体験に参加して自分でやりたがり始めた週一回の新体操も完全拒否。

通い始めてたった一回で辞めたいと言われても、こちらもはいそうですかとも言えず、辞めるにしてももう少し続けてみないことには合う合わないも判断し兼ねるし………


娘にとってみれば一度に色々と環境が変わって不安もいっぱいなんだろうけど…

私だって人間。
娘を可哀想には思っても、それより何より自分がシンドいと思ってしまう。


しかも臨月になる身体の重さと戦いながら毎日嫌がる娘をなだめ、幼稚園や習い事に引っ張って行くというのは相当なストレスなのです。



そこへ来て、たまに夫に愚痴ったときのお門違いな返答にイライラを煽られる始末。

ま、うちの場合は特に普段離れて生活しているし、実際に何も見ていないんだからお門違いで当然といえば当然なんでしょうが。

コイツに言ってもしょうがなかった!と舌打ちせずにはいられない。


知恵袋さんの力を借りようと似た環境の方のスレを読んだり、関連コラムも虱潰しに読みましたがこれといった解決策は見いだせていません。


いつまで続くのか分からないこの暗いトンネルを抜け懐かしめる日はいつ訪れるのか…

娘も私も、今が正念場なことは間違いないようです。


たったひとつ救いなのは、朝嫌がっていても帰りは必ず「今日も楽しかった!」と幼稚園から娘が帰ってくること。

家でも幼稚園で習ったことを楽しそうに話し、披露してくれること。

だから嫌がってもあまり園でのことは心配せずに送り出せています。

だからこそ余計に嫌がることないのに…と不思議なんだけど。


のの様、仏様(娘が仏教系の幼稚園だから神様より仏様 笑)、どうか1日でも早く私達二人をストレスから開放してください!!