ちょうど1週間前、

アキレス腱が痛くて

自由に身動きができなくなった。

 

何だかんだで1週間前の話し。

 

 

 

 

 

足が痛くて思うように動く事ができなかった3日間。

 

その3日間で、

 

 

・あれもやっておけば良かった。(後悔)

・あれがやりたいのに、痛くてできない。(悔しさ)

 

 

この2つの気持ちが

ウワァ~っと出て来た(^^;

 

 

後悔は、

してしまった事について、後から悔やむこと。

 

悔しさは、

自分の無力を思い知らされたりして、腹立たしく残念でたまらない。

 

という意味。

 

 

 

私は、

今回のアキレス腱が腫れ上がり痛くなった現象を

 

「贅沢病」と名付けた。

 

 

 

 

 

命は無限ではない。

 

いつか人は死を迎える。

 

その中で自分が使える時間は限られている。

 

自分が死んでも

時は刻一刻と進んで行くけれど、

 

この世に存在する自分の肉体には

限界がある。

 

 

 

後でやろう。

また今度。

 

 

 

そんな事思っていたら、

一体、いつやるんだろう。って話しになる。

 

 

 

 

身体が動かなくなって初めていろんな事に気付く。

 

 

あそこ掃除しようと思っていたのに、

あれ片付けようと思っていたのに、

資料作ろうと思っていたのに、

振り込み行こうと思っていたのに、

ガソリン入れたかったのに、

 

とかね、

動けない時っていろいろ考えてしまう。

 

動けない自分が悔しく思える。

 

 

 

今まで私は時間を贅沢に使っていた。

贅沢に、、、というと聞こえはいいけど、

言い方を変えれば、

無駄遣いしていた事になる。

 

 

無駄遣いしている自覚はないけれど、

もっと丁寧に時間を扱う事はできると思う。

 

 

 

 

身体はウソをつかない。

 

身体に聞くと答えてくれる。

 

 

 

身体に出る症状の8割は、

心の叫びだと思う。

 

その叫びに耳を傾けてあげると、

身体の症状は徐々に回復へと向かう。

 

 

 

 

 

自分に正直に生きる事。

 

 

 

 

簡単な様で、

難しい。

 

 

難しい様で

簡単な事。

 

 

 

 

この世はシンプルの塊。