心の緩和ケア雲水

 

    

失感情症と聞けば驚くと思いますが

『病名』ではなく

『症状』のことです。

 

この症状に名前があることを

知ったのも最近です。

 

詳細はリンクから観た方が

いいでしょう。

 

 

 

 

今まで色んなコミュニティに属してましたが

 

数名おられました

 

話しが通じす苦労した経験があります。

 

 

自分で自分の感情に

気づいていない

or

気づけない(言語化できない)

 

何が起こるのか?

 

例えば

施術所・病院で治療してもらうとします

 

治らないのが施術・病院のせいとなり

(もちろん相性もあります)

☆生活習慣(自分自身)など向き合うという

意識にもなれません。

 

結果

 

何しても治らない

 

となってしまいます。

 

 

いわゆる

『思考の癖』です。

 

 

以前の修行先でも

鍼灸学生時代でも

結構おられましたw

 

 

 

時に

『わかってる』

って言われることもあるんですが

 

本当の気づきって

腑に落ちる=身震い

 

これぐらいのことがあって

 

始めて

 

『わかってる=気づき』

に繋がっていきます。

 

 

すでに何年も前から

脳科学研究でも表明されてる

 

 

『アレキシサイミア』

 

病や痛みの根源として

侮れない時代になってきました。

 

 

 

私はどうなのか?

施術する立場として

最低限意識はしてますが

 

『思考の癖』

無意識に出てきて

 

色々不都合が出てきて

 

ハッとして

 

身震いを伴う気づき

湧いてきて

 

地球軌道修正地球

 

これの繰り返しです。

 

終わり=お役目終了(死)

 

なので

 

生きてる限り

 

繰り返すことになります。

 

 

私の思考の癖

 

最強のトップ3がありますが

 

ここでは内緒ですチュー

 

 

皆様はどうですか?

 

ハッとしましたか?

 

 

極論

 

気づかなくても

生きていけますからねw

 

ただ

 

何をしても治らない

 

という

 

悪循環の中で生きることになりますけどねキョロキョロ

 

 

《ケアでのアプローチ》

根源は内面

優先順位は痛みを消す

 

低刺激なので

筋肉組織を潰さず

自然な状態に戻します。

 

 

 

 

 友だち追加