【追記あり】2016年も、ありがとうございました | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

2016年も、あと少しですね。

 

振り返ってみると、
今年は色々、方向転換を余儀なくされた一年でした。

 

 

 

特に、昨年までの主要取引先(機械技術の仕事)の
業績不振と方針変更によって、
私のところに仕事が回ってこなくなったときには、
「ひえ~」と青ざめました。

 

(数百万/年あった取引が、ゼロになりました~\(^o^)/)

個人事業主は、これがあるから怖い~\(^o^)/

 

 

 

結局、その取引先とのつながりは諦め、
他の仕事で何とかかんとかですが、
危機を乗り切ることができ、今はホッとしています。

 

心残りは、危機的状況を乗り切ることを優先したため、
2016年の後半は、カウンセリング活動を
精力的に行えなかったということ。

 

2017年につきましては、
色んなことを両立させていけたらなと考えています。

 

 

 

【追記】別ブログで、仕事のことについて色々考えてみました。

 

等身大の自分~カウンセラーとして、機械技術者として~

 

 

 

 

さて、話は変わります。

 

上手く伝えられなかったり、空回り気味だったりなど、
カウンセラーでありながら
「決して器用なほうではないなぁ」という
自分自身に直面した一年でもありましたが、

最後に思いを書かせてください。

 

 

 

実際にお会いしたことのある方も、
ブログでのみ交流してくださっている方も、
交流は無くても読んでくださっている方も……

 

皆さん、ありがとうございます。

 

 

 

皆さんに、いい出会いが
必要なだけありますように……

 

皆さんに、いい体験やいい気づきが
たくさんありますように……

 

皆さんが、必要なサポートを得られますように……

 

皆さんが、皆さんの中にある
自信を育てることができますように……

 

 

 

皆さんの悩みや辛さが、
ずっとずっと軽くなっていきますように……

 

皆さんが「なりたい自分」に、
近づいていけますように……

 

皆さんが笑顔になれる瞬間が、
今年よりも更にたくさんありますように……

 

 

 

そして、それらのことが、
皆さんご自身にとって快適なペースで
実現されていきますように……

 

 

 

たとえ遠くても、祈っていますし、
いつも応援しています。

 

今年も、ありがとうございました。