『カウンセリングはなぜ効くのか』を読みました | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

最近、氏原寛先生の本、
カウンセリングはなぜ効くのか』を読みました。


転移/逆転移に対する捉え方、カウンセラーとしてのあり方、
カウンセリングへの活かし方など


実践レベルで活かせる、とてもためになる本でした。



カウンセリングはなぜ効くのか―心理臨床の専門性と独自性/創元社
¥1,890
Amazon.co.jp


この本を読んで学んだことを、私のもうひとつのブログである

『社会不安障害(SAD)克服支援 ☆ 心理カウンセラーA-1の開業前日記』
に書きました。


興味のある方は、読んでやってくださいな(^-^)


カウンセリング関係の枠を守る



今日も、ありがとうございます!


皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!