夕食後、アパートに帰ってきて
車を駐車場にとめようと思ったら
!!!
隣の車が車幅半分、こちらの領域にはみ出していて
私の車が入るだけのスペースが空いていないではないか!
夜なので、クラクションを鳴らすわけにもいかない。
困った…![]()
仕方がないので私は自分の駐車場にとめるのを諦め、
アパートの前のちょっとした空間に車をとめた。
隣の車の持ち主は、30代後半くらいの女性。
話したことはないが、何度か駐車場で見かけたことはある。
(初めて見かけたときに挨拶をしたら無視された 笑)
いつも車のとめ方が荒っぽい。
少しくらいならはみ出していても、どうってことないのだけれど
さすがに今日のはあんまりだ。
もう少し隣の人のことも考えようよ![]()
私はA4の紙に
「枠から大きくはみ出さないでください。こちらの車がとめられません」
と書いて、それを隣の車のフロントガラスに貼り付けた。
そして部屋に戻り、いろいろな起こりうることを想定し始めた。
相手は気性の激しい(と私が勝手に感じている)女性。
仕返しに何かをされる可能性がないとは言い切れない。
車に傷を付けられることも十分考えられる。
もしそうなったとしたら、こちらとしては対処のしようがない。
なぜなら駐車場に監視カメラが付いているわけではないからだ。
余計な心配の種を作りたくなかった私は、
再び駐車場に戻り、
隣の車に一度貼った紙を、やっぱり剥がした。
次回同じことがあったら、その時は紳士的に注意しよう。
そう決めた。
(もしかしたら、彼女にも何か事情があったのかもしれない
という可能性も考慮しつつ…)
おそらく、隣の車の持ち主の女性は、
明日の朝、車に乗り込むときも
自分の車が枠を大きくはみ出していることや
こちらが迷惑していることに気が付かないだろう。
まぁ、それでもいいや。
It's her way.
とりあえず、放っておこう。
今日も、ありがとうございます!
皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!