2012総括 | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

あっという間に今年ももう最終日ですね。


相変わらず仕事と勉強に追われていますが、このまま突っ走って、日付が変わる時刻までには何とか年内の目標を達成しようと思っています。


さて、今年一年を振り返って、一言にまとめると


目標に向かって本格始動、本気で行動した一年


ということができます。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


2011年11月から受講し始めた産業カウンセラー養成講座では、一年を通して無遅刻・無欠席で参加することができました。


面接実習では、常に本気の100%参加で取り組んできました。


毎回、帰る頃にはヘロヘロになるくらい本気で集中してきました。


はじめはどうなることかと思いましたが、実技試験免除者に選考してもらうこともでき、よかったです。


今は来月の学科試験に向けて勉強をしているところですが、この年になってもここまで本気で勉強できるんだということに、自分自身驚いています。


休日等は、勉強に集中しているうちに、あっという間に10時間以上が過ぎていきます。


(飯を食べるのを忘れてしまうくらい 笑)


潜在意識に「試験に万全の状態で臨む」というプログラムをインストールしたので、自動的にそこに向かって突っ走っている状態です。


その分、今の仕事に対するモチベーションは下がる一方ですが、さぼっているわけではないのでそこは良しとしています。


未来の私は今の仕事をしていないので、「つなぎ」として割り切っています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


そしてもう一つ本気で取り組んだこと。


それは、インターネットビジネスとSEO対策の勉強、そしてネット資産の構築作業です。


※このブログにはSEO対策は施していませんし、ツールも使っていません。


私はカウンセラーを目指しているのですが、カウンセラーになるにはそのことだけを勉強していても独立開業して続けていくことはできないということをしっかり認識しています。


※個人事業歴が8年程ありますので厳しさは知っています。特に一度失敗して、そこから復活してきた経験がありますので尚更です。


※約4割の個人事業主は、1年間すらもたせることができずに廃業しています。


※3年後には6割以上が廃業で、10年後には何と9割が廃業しています。


なので、経営者としての能力や、継続できる仕組み作りが物凄く大事なわけです。


そして、今の世の中、インターネットを使ってのマーケティング・スキルがなければ話になりません。


そこで私も勉強しました。


業界でも有名な先生から教わり、全く知識が無かった状態から、今ではある程度の知識とスキルが身に付いています。


最近の3ヶ月間は、ネット上の資産構築作業を進める時間がほとんど確保できませんでしたが、来月の試験終了後からまた、新しく仕入れた情報を取り入れながらの構築作業を再開しようと思っています。


副業としてのキャッシュポイントも設けていこうと思っています。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


あと他にやったことといえば、心理学や精神医学の本を中心に大量に読んだことや勉強会への参加などがありますが、これはカウンセラーを目指す以上当たり前のことなので、今後もずっと続けていきます。


そして最後に忘れてはならないのは、このブログでつながった人たちとの交流です。


オフ会などで実際にお会いしたり、またブログ上で交流したりと、本当にいろいろお世話になりました。


皆さんの声を聴きながら、自分自身を振り返るきっかけもいただき、本当に深く学ばせていただきました。


元気もいっぱいもらいました。


ありがとうございます(^-^)


(今から、仕事と勉強のラストスパートに戻ります)



一年間、ありがとうございました!


皆さまが笑顔いっぱいでありますように!


良いお年をお迎えくださいね!