私が今日、ある悩みを相談して言われた言葉。

 

感動しました。

 

 

私が付き合うから、ぼちぼちと。

 

 

そう言って、いろんな話を聞いてくれた年上の女性。

 

 

私には新鮮でした。

 

 

ああ、いい言葉だなと思いました。

 

 

私はクライアントさんに言ったことがない。

 

 

そこを反省しつつ、とても心強い言葉に思いました。

 

 

人生って思いがけない人に出会うものですね。

 

 

そして、とことんこれから付き合っていただこうと思います。

 

 

それが私にとってどうなるか分かりませんが。

 

 

ただ、がっつり向き合える人が一人増えました。

 

 

感謝の日。

 

 

皆様はどんな人間関係を築いていますか?

 

 

私はカウンセリングルームを手放し、引っ越して自分のための時間と人間関係にシフトしていっている気がします。

 

何が起こるかわからない未来。

 

そこに一歩踏み出した、私のコーチングの一日でした。




毎日、運動するって大変です。

でも、3ヶ月前に比べたら、体力ついてきました!

予定をこなせるようになり、何とか翌朝には疲れが回復するようになりました。

今年はたくわえる年とある占い師さんに言われ、これは体力だー!と頑張った半年ほど。

いよいよ、実感してきましたよー!


なんだろうな。


恋愛で占いはオススメしませんが、俯瞰出来ることに関しては、占い、励みになっています。


コーチングのあっちに進みたい気持ちを後押ししてくれて、感謝です。

コーチングのかたわら、オラクルカードもしています😊

そんな時、ああ、自分を信じきれない時は神様の後押し必要よね。

って思いました。


大切な人生、何を力に自分を見失わず、幸せになる事ができるか、皆さんもバランスよく、取り入れていきましょう。



ドライブの途中、たまたま寄った菖蒲園。

何と3枚の菖蒲の中に6枚の菖蒲の花が!

聞いたら、肥後菖蒲とのこと。

写真がそれですが、ボリュームがあってキレイですよね♥

肥後六花と言う言葉があります。


肥後を代表する、六種類の花。


今回のドライブは花を愛で、ブルーベリージャムを買い、緑の山々を周りました。

手帳には、行きたいところ、会いたい人を付箋でスケジュールのところに貼り付けていますが、それ以外の予想外のドライブ。

平日は疲れますが、遊びにも行きますよ~!

皆様の気晴らしは、何ですか?



私は最近、もの忘れが酷すぎます。

認知機能に問題が?

いや、でも、睡眠不足が続いているからなー。


などいいながら、あまりに酷いので、私お得意のYouTubeで検索。


なんとなんと、もの忘れより、何度も同じ事を聞く方が危ないらしいです。

意外で、知らない世界です。


そういえば、ホンダの方が言ってました。

車を擦るようになったり、片足立ち出来ないと車の免許は返納した方が良いらしいです。

うーん🤔

それぞれの世界で色んな判断基準があるものですね。


私は、認知機能についてはまったく素人なのでわかりませんが、そういう方をお引き受けしたこともあります。


心の不安、様々な葛藤、将来への不安。


私にとって、自分らしく生きるためには、他の人と何ら変わりはなく、そして、深い悩みでしたし、人生をそれでも楽しく何とか生きていらっしゃいます。


何が、他の人と違うのか、私には理解できませんでした。

色んなご病気を抱えている方々も同じです。

もちろん精神的ご病気です。


SEKAI NO OWARIの歌のように、ただただ個性なのだと受け止めました。

皆様はどうお考えですか?



オーシャンアローの高速船。

県内の港から、乗りっぱなしの90分で、ワンドリンク、リクライニングシート、ランチ500円割のお得なチケットを購入し、プチ旅行へ。

あいにくの雨の中、海を眺め、リクライニングシートでまったり💟

幸せな90分でした。


そして、ちゃんとこなすことを決めきれないでいたことを、ゆる~くこなしていいんだなと感じられました。

私にとって、ゆったりした気持ちがうんでくれた考え方でした。

友達に、主婦の方で、家でカフェを始められた方がいて、ああ、私も固定概念に縛られてたなーと。

ああ、私なりにゆる~くやっていこう。

ツライと思わず、毎日のアイデアで乗り越えたい。

そう感じられました。

私は他人の人生は生きられないけど、自分の人生を自分らしく生きられる。



だから、今日はちょっと神頼みに夏を元気に過ごせるようにと太宰府天満宮に夏越の人形を送らせていただきました♥


さあ、夏へ向けて、心を整え直しました。