どうやら人間の、
「魂」というものと、
「自我」というものは、別物らしいです。
「魂のままに生きる」
とか言うけど、
「それって何??」
っていうことです。(笑)
「魂の声に従って生きる」
とか言うけど、
「それって何??」
っていうことです。(笑)
「あー、今日中にあれやんなきゃ!!汗」
「あーーー、今週中にこれもやんなきゃ!!汗」
ってなってる時、
それは「自我の声」です。
仕事上のことや家庭のことで、
あれやんなきゃ、これやんなきゃ、ってなってる時、
それは「自我の声」。
「あれやった方が稼げるよね」
「これやっちゃうと損しちゃうよね」
っていう損得勘定で考えてしまうのも、
それは「自我の声」。
「こんなことやったらダンナさんにヘンに思われちゃうんじゃないか??
家事とかもちゃんと出来ないと、ダメな女だと思われちゃうんじゃないか??」
こういう、不安や心配や恐れとかから来るヤツも、
「自我の声」。
「魂の声」ってどんなのかねー??
損得とかも考えず、
義務感とかから来るものでもなく、
なんか無性にやりたくなってしまうこと。
「そんなことやってどうするの??」
って思うけど、
ついやってしまうこと。
「無性に歌いたくなっちゃう」とか、
「無性に踊りたくなっちゃう」とか、
そういうヤツかな。
そういう時、
歌ったらいい。
踊ったらいい。
魂の声に従って、行動したらいい。
自分の身体を動かしてあげたらいい。
じゃぁ、
「なんか無性に甘いもの食べたくなっちゃうんだよねー」
とかはどうなのかな??(笑)
「無性に酒飲みたくなっちゃうんだよねー」
とかも。(笑)
ま、適度にならいいんじゃないの??(^^)
「過ぎたるは、なんとか」なので、
「いやいや、それはさすがに食べ過ぎでしょう」
「それはさすがに飲み過ぎでしょう」
っていう風に、自制心も働かせた方がいいね!
危機管理能力も発動させた方がいいね!(笑)
そこは「自我の声」も尊重してあげましょう!
しかし、
「自我の声」と「魂の声」
時に結構、見分けが付きにくい。(笑)
問題なのは、
「魂が自我に支配されてしまうこと、振り回されてしまうこと」
なので、
「自我の声」と「魂の声」の、見分けが付いているとイイ。
しかしこれ、ケッコー、見分けが付きにくい。(笑)
これにはね、練習が必要。
アルバイトの高校生の子が、
スーパーのレジとかで、
サンマとイワシの見分けが付かなくなってたりすること、
あるでしょ??(笑)
あれね、
今まであんまり気にしたことないから、
分からないのよ!
サンマもイワシも、
ヘタするとアジもサバも、
あんまり気にしたことなくて、
全部「おさかな」だと思ってるから、
区別が付かないワケ。(笑)
だから、練習が必要なんです。
「これって、サンマかな??イワシかな??」
とかって考えるようにしていれば、
やがて見分けが付くようになります♪
だから、
「これって、自我の声かな??魂の声かな??」
とかって考えるようにしていれば、
やがて、見分けが付くようになります♪
だから。
練習しましょう!(^^)/
「自我」っていうのは、
道具だし、危機管理能力だから、
それをうまく使いこなせるようになります。
だんだん上手になります。
そうすると、
人生がだんだん好転していきます。(^^)
おそうじ劇場インスタ