画像は青山に展示されている、万人の為のパブリックアート。作は岡本太郎さんの『こどもの樹』ですね。

すくすくと伸びる樹の枝から、好奇心一杯の子供の顔が見えます。

子供の目は感受性が敏感。想像力も一生懸命なんですね。だから子供にとって、想像のエネルギーに嘘つく大人達を許さないのです。

そんなイメージが聞こえてくる、作品ですね。これ俺いらのお気に入りの作品です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【太郎さんの言葉】

●綺麗や好かれるための作品はつくらない。いらない汚いものをつくる。 

●機能性や合理性を否定し、生活の中に生命ある遊びを想像する。

●量産とは芸術を社会に拡張する、情熱の具体化である。

●肩書きなんて必要ですか?
職能的な捉え方や肩書は意味をなさない。芸術とは人生であり、芸術を生み出すことは、人間として生きることであるから。


米肌 14日間トライアル潤い体感セット