【🐝🐜💨】

働きアリがエサを運んでいるところです。どうやらミツバチの死骸を一匹で、必死で引きずりながら運んでいました。

健気でしばし見ていました。
日本には280種類。世界には1万種類以上のアリがいるそうです。

社会性昆虫と呼ばれ、女王などの階層があり人間社会のように集団で生活しているからだそうです。

人間社会と違うのは、それらはみな家族だということですね♪

生きていくには、働いて食べていかないとね。それは人間も動物も昆虫さんもそうでしょう。

なかなか見えないけれど地面にも小さな命があるのですね、、。